お土産の東京ばななキットカット。

ほんとキットカット味で、美味しかったですニコニコ



みんなの回答を見る


うちの職場、お昼休みほとんどないから、ご飯食べて終わり、唯一↑もらえたお菓子食べるくらいかな?

前のブログでも少し書きましたが…
昨日年間カレンダーが配られ、来季からなんと5日土曜出勤となっていました。

年間休日が118日から一年で休日が5日も減り、113日となりましたガーンこれって違反では?

社長いわく働き方改革に伴い、平日に有給を5日とっていいから、変わりに土曜出勤をすると。
有給なんてとって当たり前、5日どころか半年勤めれば10日とって当たり前の話。

⭐️年間休日105日 ←一般の会社の休みだそうですが…

ただし、私が初めて働いた会社は年間休日85日だったのでビックリマークまだいい方かなと苦笑

昭和終わりの日曜しか休みのない職場。それでも祝日は休みでしたし、朝も今より遅く残業もそれほどなく…ちゃんと休憩も取れました。
職場の仲間も良かったし、若かったので文句をいいながらも頑張れた訳です。

今の職場の方が朝も早く(7時に出ないと間に合わないガーン)毎日終わるのも19時近く。
お昼休みもろくに取れないので、身体を壊すわけです。

今までは有給も身内の病院の付き添い、自分の病院といいながらなんとか休んでいましたが(無理して出勤し続けて体調を悪くしたりで)今回の訳のわからない土曜出勤を組み込むカレンダー計画を見て、絶対有給は全て消化すると決めた私です。(20日あるし、去年の10日を入れると30日ある)

6月に旅行しようかな?と密かに思っていた日は土曜出勤日になっていました…祝日休みがあるはずの9月もうちはないのに、土曜出勤までさせるという嫌がらせかと思うスケジュールガーンになっていました涙

仕事なので仕方がないと思う反面、現場のおじさんの嫌がらせや(保健所の規定にかかわる仕事を毎日やってくれというのに、絶対やらない…以前の方もやってくれず保健所に入られて散々な目にあったので毎日言い続けていたら、私の話と話もしたくないようで、工場長を通せとの賜りはじめました)更に後輩たちが席が隣同志になってから、まるで学校みたいに上の人間がいなくなるとずーと世間話お友達言葉を話しているとか、疎外感も半端なくなり、長く仕事を続けていてもいいことないなと感じた1週間でした。

友達と女子会をしてたので、なんとか乗り越えられましたが、カレンダーを見て心折れてしまいました涙

昼休みに職場のみんなを集めたので、土曜出勤の説明をするかと思いきや、朝礼で一方的に有給を使え話をしたきりで、メインは現場の女子がセクハラ(お尻を触られた)をされたので大事件だという話で終わってしまいましたビックリマークたしかにセクハラは平成の問題点ではありますが…

怒っていた工場長本人がひどいパワラ人間で誰々の胸が大きいだのの賜るし、えこひいきもひどいので、モラハラのあなたがいいますか?と話を聞く気にもなりませんでしたプンプン

辞められてしまいましたが、私もかつて現場のおじさんにお尻を触られたことはありましたし(若かった…あせる)冗談だと割り切っていました。

おまけに真面目な若い子が騒ぐのならともかく…騒いだ社員の子は30代半ばで子供も5人もいて!バツイチ。仕事も休み放題の子なので、辞めさせられないだけいいじゃない、犯人はわかっているのだし、個人的に注意をすれば済むこと。みんなを集めて話すようなことじゃないじゃないと呆れました。

それより、保健所にかかわるような仕事をやらないオヤジを成敗しない方がおかしいのにそれは一切取り上げないので、誰も仕事事情はわからない訳です。

ほんとに退化ばかりして、何にも変わらない職場…仲間が辞めていった理由を改めて実感した1週間でした涙


月末で仕事が忙しすぎたので、メガドンキの199円弁当を購入!健康的じゃない感もありますが汗疲れた時はドラックな物が食べたくなるもんですよね苦笑

しかし、199円って安い!