チョコッとご無沙汰しています。

(単に毎日書いていたのを少し間を置いてしまっただけですがあせる

 

週末、2泊3日で弾丸北京ツアーに行ってました。

お値段は29800と格安、万里の長城を含め4つの世界遺産と食事付。

これはいくっきゃないでしょということで、カンボジアでお友だちになっていただいたKさんと行ってきました。(すっかり海外旅行友ですね笑)

 

今回から少しづつ北京旅行の内容をご紹介していきます。よかったらお付き合い下さいませ。

 

羽田空港は、紫陽花が飾られてあって、6月らしい雰囲気でした!

 

 

弾丸だけあって、朝5時半羽田空港集合だったので、間に合わず東横インに宿泊しました。

東横イン、空港まで無料シャトルバスを出してくれているので便利なのです。

 

 

 

 

6時からの朝食は間に合わなかったのですが、5時からのサービスのパンとコーヒーだけ頂けました。

 

有り難い!ついでに新聞も頂き、本日のニュースをゲット。

 

 

朝は7時20分フライト!

朝早い便では空港内で待機される方や空港内にあるカプセルホテル利用される方もいるとか。

(ご一緒された方も空港待機されていたようですが、女性だけの方も結構いたとか)

 

中国国際空港にて。

日本発なのに、だーれも日本人のCAが載っていないというミラクルあせる

中国語と英語をなんとなく機内の中で内容がイマイチわからず怖さも何もなく乗っていました(苦笑)

でも、お料理も美味しかったですし、安定の機内でした。

 

北京までは3時間半。

時差が1時間あるため北京が1時間遅いです。

朝早い便でつくと、充分半日観光が出来ちゃうんですね。

 

北京空港はメチャクチャ広くて、移動はリニアカーみたいなもので移動しました。(ディズニーリゾートにあるみたいな奴です!無料です!)

北京オリンピックでとても進化したようで、とても都会になっていて驚きました。

昔の自転車チャリチャリこいでいる人民の印象なんてどこへやら。

すべて車バス(それも最新型!)

ただ、少し大気汚染は残っているようで、これが2日目以降、ちょっと私の身体の変化に影響がありました。(これは、別ブログにて書きます)

 

北京に着くとまずはお昼に案内してもらいました。

 

上海料理店です。

はでーなお店で(笑)楽しかったです。

 

老根山庄

 

ガイドさんは若いおしゃれな女性でした。(ぶっちゃけ話が楽しかった!これもまたボチボチ書きます)

 

 

 

この派手さが中国ぽいなあ〜

 

 

 

 

ビジュアル的でない絵ですみません。

常に取りわけ必須の中華料理でしたが、おかげでツアーの方とも仲良くなれたような?

中華料理、どれも美味しかったのは良かったです。お野菜も多くて大満足。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

観光の内容に続きます!
 

雷で怖い思いをしたこと、ある?

帰りの飛行機がかなり怖かったです。

これもまたのちほど・・・

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう