閲覧、いいね ありがとう愛してる。

 

安心感のない疲労感。

夜にストレッチしてる分、2日で5日分の疲労にはならなくなったが、

3日で5日分と少し変わった程度。

 

カロリーのあるものを飲み食いしてないから、

純粋に体内の細胞を栄養にしてる感じかもしれない。

動ける骨と皮のようなものだ・・食生活をよくしないといけないが、

小食というか興味がないから、なかなか・・。

 

それでも、舞うように動いてるほうが楽だと感じ始める。

力を逃がさないと着実的に動いていたら、それだけで体力が消耗する。

仕事の動きは、社交ダンスに近いかもしれないが・・。

 

クラシックの曲でいえば「アレグロ」の色が強いかもなぁ。

社交ダンスは、ワルツ系でも、ちょっと遅い感じ。

140前後が、やはり丁度いい。

 

歩行速度、時速6km~7kmの速さで、

動線に誰もいない状態を気配で察して、

4つ以上の肉体労働のマルチタスクをこなす・・。

すべて同時に終わらせようとする力。

140ほどのテンポだとそれぐらいが丁度いい動き。

 

一つ上の「ヴィヴァーチェ」のようなものは、今の仕事に合わない音。

早すぎる上に、マルチタスクの肉体労働に合わせようと思ったら、

独断専行の色が強くないと作業がズレて、1日で疲労困憊になる。

作業場の歩行速度は時速9kmでないと無理なので・・常時は・・きつい。

(人間の歩行速度の時速は、8kmが限度らしいから・・)

 

このもう一つ上の「プレスト」はアスリートレベルだと思う。

この速度をマルチタスクの肉体労働で5日間続けても、

疲労感がなければバケモノ。

競歩クラスの歩行速度(時速15~16km)でないとテンポが合わない。

 

さらにもう一つ上は「プレスティッシモ」で・・肉体労働に換算すると

「鋼の錬金術師」に出てくる「キングブラッドレイ」の「斬撃」と「判断力」、

「機動力」、「体力・スタミナ」などのレベルで、本当のバケモノ。

歩行速度は、時速19~25kmクラスでないとテンポが合わない。

もはや走ってる。

 

ただ・・マルチタスクの反動が、ドジっ子気味になる時が増えた。

1000回に1回ペースのようなものだから、極端ではないが、

タスクエラーを起こすのだろう・・。

単一作業ができなくなりつつあるか・・。

無理に単一作業にしたり休憩をとるとパーキンソンになりかねない。

 

感染したことはないけれど、感染の後遺症である「クラッシュ」のような

燃え尽き症候群のような・・そんな感情がふと湧いてくるが、

それ以上の動きでかき消すことで、精神復帰させる。