閲覧、いいね ありがとう愛してる。

 

よそ様の田んぼでは、一部のコメを収穫していた。

ほかの場所では、穂がなっていない様子。

しかし、似たような時期に植えても、遅い成長のようにも感じるが、

農家さんの腕か。

遅めに植えてるものでも、何事もなければ9月下旬ぐらいの収穫かもね。

 

何事かあれば、不作の可能性も出てくる。

台風10号の8月27日17時点での進路予想図で本州を横断する形があったが、

各地で猛威とされてる風力がずっと続くなら、田畑への被災が甚大になる可能性は、

大き目かもしれないから、覚悟は必要になるよね。

山で風力が軽減されたり、されなかったりする地域があるから、

完全被災は起きないとは思うが・・価格高騰が続く可能性もあるからね。

 

自然相手だから仕方ない面は強いが・・農家さんは必死よ。

 

加工食品やコンビニ食品など、製造の制限がいつか起きそう・・。

なぜって、廃棄されてるし・・、食わねぇなら捨てるしかないじゃん・・。

作る意味がないものなぁ。

それを手掛けた作り手の時間を考えると「無駄な時間を過ごしたね・・バイバイ」

と言われてるようなものだし、屈辱的なことではあるからさ・・。

雇用を守ろうみたいな力があるなら、今よりも生産量を減らして

給料をよくしたほうが良い・・利用者の手間と時間を引き換えにしてるのだから、

大量生産でも加工食品の価格を上げたほうがいいと思うの・・。

足元を見るように、おめぇが作らないから代わりに作ってやってるのだからと・・。

手間と時間を引き換えにしてるなら、対等な価格ではないものなぁ・・。

「仕事があるだけマシ」という「脅し的なネガティブ」な部分をなくすためにも。

 

休耕田の雑草が生えまくってる土地が目立つが、これはこれで自然保護だしなぁ。

蚊が多くなるけれど、昆虫界の生態系・食物連鎖さえ守られていれば、

そんなに虫は増えすぎない。

 

下手に駐車場や住宅が建つのは気分が悪い。

 

山側から優先に休耕田にして、雑草を処理しないで農地をずらしていけば、

シカやイノシシなどのテリトリーや食物の問題は軽減されるのではないか・・。

とは思ったが・・そうは簡単にはいかないか・・。

 

山中の人がもう使わないであろう場所の人工物撤去して雑草や木々を植えるほうが、

動物たちにとっても、人にとっても健全。