閲覧、いいね ありがとう愛してる。

 

リズム感のあること・・・

10分間の「分速」での歩行速度がその人にあった音楽だと思うから・・。

 

時代に合わないようなブラック寄りの企業の仕事は、

BPM130~155ぐらいの曲が丁度いい。

「ガンダムSEEDシリーズの曲」か「トットムジカ(Ado」の曲が絶妙。

しんどい時は、BPM110ぐらいを聴くと良いかもしれない。

古い曲で、平成のロック系。

 

時代に寄り添った余裕がある企業の仕事は、

BPM100~130ぐらいの曲が丁度いいと思う。

この辺りはあまり知らないが、海外系の音楽で、

近頃のダンスミュージックになりがちなものが多いと思う。

日ごろから慌ただしい人は、これを聴くと仕事の速度が20分以上落ちる。

 

時代により、人の愛着の方向性、仕事の在り方で・・

疾走感がある曲か、ゆったりとした曲か、転々とした曲が分類されていく・・。

 

合う合わないはあるが、14歳前後、中学生時代、高校生時代などの時に

ハマった曲が「(社会に出たときの)仕事のリズム感」になる。

インターネットばかりだった場合、仕事のリズム感がないに等しいので、

社会人になって、精神的に病みやすく、ついていけなくなる。

もしくは、いろんな曲を聴きすぎて、リズム感のコントロールが効かないため、

ノンデリになったりする可能性もある。

 

私の場合、15歳ぐらいから「ガンダムSEED」が始まってるので、

西川貴教さんや玉置成実さんの曲がピンポイントで図りやすい音楽。

波が似てるAdoさん(ウタの歌)もいい。

メダロットもいいが、14歳以上の聴いてた曲に仕事のリズム感が影響されてる。

 

「1/fゆらぎ」は別物で、体内時計のリズム感が狂わない。

何度か試したが、仕事のリズム感を阻害しない。

その声質の歌声は、本当にすごい。