今の日本について語ろう

動画配信をしてる人は、足を洗ったほうがいいかもね。

動画配信は職業ではないから、

自分で空白年数を増やして、社会経験と技能面、精神面の研鑽など、

役が足りな過ぎて、

下請けとか、工場勤務しかできないオチが待ってる。

(楽をしてた分だけ苦労が反動で来るのが見える。)

 

ユーチューブは、あと2~3年だろうなぁ・・と思う。

 

容量の大きい動画を毎日投稿・・と、 

毎日ショート動画のダンス動画が100万本上がってるとすれば、

サーバーの記録媒体の容量に限界が来るというか、

追加が間に合わなくなってくるのではないかと思う。

 

維持できない要因がどんどん出てくるから、

そろそろ終わるんだろうなぁ・・と思ってる。

 

今後、維持できなくなりそうな要因

 

「赤字を埋めれてない」

「クリエイターの定義付けをしていない」

「ダンス動画が爆増して、歯止めが利かなくなる」

「暇人を増やしすぎた」

「記録媒体の容量の追加と交換が間に合わない」

「追加と交換ができたとしても、資源に限界がある」

「資源は、お金での交換だからこそ高騰もする」

「強烈な地磁気擾乱による電子機器の不具合」

「違いを出そうと必死になる人が増える」

「広告の本数、時間が長くなり視聴者の減少」

「視聴者の成長、飽き」

「サーバーの爆熱が外に漏れて、温暖化の要因になる」

「サーバーの爆熱を抑える冷却も、それなりに電気を食うため、

温暖化の要因になる」

「維持に必死になりすぎて、サイバー攻撃を多方面からされると

対処しきれず、グーグルそのものが危うくなる可能性」

 

表面上はwin-winかもしれないが、

大本は誰も得してない、損しかしてない。

 

ユーチューブがもし終われば、

電子ドラッグの恐ろしさが次第に露になると思う。

 

 

国内企業のクラウドファンディングが合同で、

国内限定で閲覧できるような・・

日本文化・伝統、神社仏閣の紹介の動画サイトを

作っておくと良いかもしれないが・・。

 

それを作っておくことで、

何らかの災害時にすぐに支援しやすいようにできる。

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する