閲覧、いいね ありがとう愛してる。

 

ブラック企業か・・。

長時間(11時間~14時間)、超長時間(14時間~23時間)で、

他人都合の過度な要求が常時来てる状態か・・。

これに耐えれる人はすごいよね。

 

もう現代人で耐えれる人は少なくなりつつあるから、

「社畜」と呼ばれる人たちの「精神力」「耐久力」が今後、希少になる。

事務業だから、顔に出るとダメな部分が大きいから、

笑顔で、声も笑顔で耐え忍ぶ力は、すさまじいと思う。

 

タスク量が奇数になり始める時点で、私は顔に出始める。

美川憲一かってぐらい顔が歪む。

平穏でも、11時間労働を超え始めるとダメだなぁ。

常時、肉体労働でマルチタスクで舞ってるようなものだから、

祭りが毎日あるような感覚で、体力の消耗が起きる・・。

 

働き方改革の影響を受けない場所、逆行してる場所でしか、

そのブラック企業の「苦労」を味わえないので、

今後の日本人は「耐久のある人」が減ると見込める。

 

「好きなことをするのは若い内がいい」のは、それはそうだが、

精神耐久を上げれるのも「若いうち」しかできないと思う。

サボり癖がついたままでは、他人都合の過剰要求に耐えれないと思うから。

 

精神耐久は、一見冷静に見えながらも、鈍感も少し混ざってるかのような・・

そんな状態。

 

精神耐久のある立場の偏見的見立て

 

千日回峰行 > ブラック企業(20時間以上) > 製造業(肉体労働)

> 冒険家(登山者) > 修験者 > アスリート > 仏教的修行者

 

ただし、企業は他人都合の影響が強く、過剰要求がなされてる場合のみ。