2つある。
●
世の中の一部の人に蔓延してる「正社員に就くこと=最善」が、
おそらく、メンタル崩壊の初期段階を見逃すのだろうと思う。
「自動車免許は必須でとるべき」とか
「スマホは絶対持て」とか
そういうのも洗脳というかね・・そういう根強い感じのものは、
人間関係の亀裂にも危険性を感じる。
そもそもが「進路相談」という解釈違いで
そういう洗脳が生まれるのだろうけどね。
「相談」であって、
自由意志を無視した決定事項のような場所としてなってるのが少し問題。
本題に戻れば・・
正社員になってから顔つき変わった、これは良い傾向だ・・
と思ってはいけないと思う。
気を使って無理してそうなってるだけかもしれないから、
仕事がしんどい時にそれをすると、
客観的に「仕事人の顔」と見間違えるのも無理はない。
「疲れてるのかな」程度で終わるから、
日に日に笑顔と会話が減っても気が付かないだろうね。
そして崩壊日には「なんで・・」ってなるのが見える。
●
杉並区のゆるキャラ「なみすけ」
やや強めの色弱視点は
「チョココロネ」と判別がつかないと思った。
そこからの派生で過激派が考えると
チョココロネ好きは「なみすけ」の冒涜者となる。
「なみすけ」を食べるからそうなる。
チョココロネのデザインが変わらない限り、
ずっと「なみすけ」が食べられ続ける。
「コロネ」は伝承系の形状だから仕方ないが、
「なみすけ」が食べられ続ける事実。
ちゃんと「コロネ」を食べてほしい、
「なみすけ」は食べないで・・ってなってきそうではあるが、
そういう盛り上がりはしないのか・・。
ゆるキャラとしては惜しい活動をしてるように思えた。