先日、環境定期券を活用して、光明池駅~堺東駅へ土日祝日100円でバス移動する話をしました。

 

その文章の中で、私はあまりこの路線を活用していないと書きましたが、その理由がこちら。

 

自宅から自転車走行して49分で堺東駅に到着しちゃってるんですよね。

 

バスで自宅から移動するときには、まず自宅の最寄り停留所から光明池駅前停留所に移動してから。

さらに308系統のバスに乗車して光明池駅前~堺東駅前停留所(所要時間約48分)を目指すことになります。

 

自転車の方がかなり早く到着しちゃってるの。

 

実際のところ、堺東駅についたところで、なんらかの移動は必要です。

 

例えば、阪堺電車に乗りたいなら大小路駅まで歩いて移動ですし、南海本線に乗りたいなら堺駅まで歩いて移動です。

JR阪和線に乗りたいなら堺市駅まで歩いて移動となりますし、大阪市バスとなると大和川の先の「おりおの橋停留所」まで歩かないといけません

 

堺東駅近郊で過ごすにはバス旅も良いのですが、ほとんどバスを活用する機会がないのです。

 

ここでブログをみている人達は、バス輪行したらええやん?って思うかと。

 

でもね。

南海バスさんは、自転車輪行袋を持参しての乗車をホームページで正式にお断りしています。

 

バスに自転車載せられない時点で、バスでいける範囲以外は徒歩移動を強いられちゃうので、南海バスさんの活用法は限られています。

(南海バスさんの見解としては、大きな手荷物を持ち込まれて「ほかのお客様へ迷惑をかけてはいけないため」なので、これは仕方ない話。)

 

なので、バス旅するときは最初から「バス→徒歩」の行程にしているってわけです。

自転車のときは、電車輪行で。

 

使い分けて有効活用していきたいと思います。