#フクアリからアルウィンへ | UMest Blog

#フクアリからアルウィンへ

ちょっと時間が経ってしまいましたが、千葉戦お疲れ様でした。
サブリードさせていただきました、ミムです。

アウェイゴール裏チケット完売となったフクアリ。
ホームではなかなか見られないゴール裏の密度。

トラメガ握って後ろを見たとき、その密度というかみんなの迫力に圧倒されかけました…!!
結果は残念でしたが、90分+αの中で自分の中で何か得るものなどありましたか?

そこで少々個人的な所感を。
わたし、今期初めてのサブリードでした。
前回トラメガ持ったのが、昨年の秋とかその頃かな。
昨年リードしてたときのゴール裏イメージのまま日曜日を迎えたんですが、凄くいい意味でそのイメージが崩れまして。
ゴール裏ってところは日々成長するものなんだろうな、と。

まず、おおぉ!!
って思ったのが、中央線のときの中旗。
中旗ってこんなにあったっけ!?
しかも密集すると迫力が凄いです。。

自分もたまに中旗振りますが、まぁ見えないとか危ないとかで肩身の狭い思いをしてるわけなんですけども。
フクアリで密集する旗を前から見たら、もうそれだけでピッチに何か伝えられるんじゃないかなとさえ思いました。
アルウィンでももっと増えないかなー?

次に、
失点直後の切り替え。
失点してから、
まだまだ終わってないぞ!
取り返すぞ!
っていう気持ちの切り替えというか。
それがすごい早さで声になってたと思うのです。

なんだか書きたいことが色々ありすぎて結局よく分からなくなってるんですが…
とにかく今回凄くいい雰囲気の中でトラメガ持たせてもらえてよかったです。
みなさん、ありがとうございました!

今回の試合で得たものをアルウィンで実のあるものとできるように、
このゴール裏の雰囲気をアルウィンに持ち帰るぐらいの勢いでいていただけたらなと思います!
また週末アルウィンでお会いしましょう!