早くも11月。

残すところ、今年もあと2ヶ月になりましたが、時の流れが早くて頭が追いつかない感覚があります。

秋の行楽シーズンでもありますが、いかがお過ごしでしょうか。

 

私は週末、ネイリストの娘と、3年振りに東京ビッグサイトで開催された、ネイルエキスポに出掛けてきました。

神奈川に住んでいるのですが、振り返ってみたら都内に足を伸ばしたのは何と2年振りのこと。

マニキュアの出展もあって、洗顔フォーム、クレンジングバーム、化粧ミスト、美容液、保湿クリーム、ハンドクリームなどスキンケア用品計13点をセレクト。

サロン専売品がお得に購入出来るので、入場料や交通費をかけても、コスパ最強でした。

 

昨日ニュースで知ったのですが、11月から牛乳など乳製品をはじめ、765品目の値上げとなるそうです。

我家もここ最近、食品は業務スーパーを利用することが増えてきました。

節約しつつも賢く楽しくお買い物が出来たらいいですねー。

 

 

11月の星模様

 

さて、
 
✨11月の星模様は、
 
1日、水瓶座で上弦の月
8日、牡牛座の満月・皆既月食
16日、獅子座で下弦の月
16日、金星が射手座へ
17日、水星が射手座へ
22日、太陽が射手座へ
24日、射手座の新月
24日、木星が順行へ
30日、魚座で下弦の月
 
ざっとこんな流れです。
 

 

木星&海王星魚座期は最終章

 

 
現在、木星魚座期の最終章となっており、10月28日に逆行しながら魚座入り、11月24日に順行に戻り、12月20日に牡羊座に入ります。
 
この木星魚座期は、魚座がクローズアップされ、
 
魚座が象徴する、想像力、包容力、受容性、神秘的、幻想的、夢や理想、芸術性、占い、癒し、スピリチュアルなどに向き合うことで、幸運に繋がるチャンスをもらっています。
 
ホロスコープを進めて調べてみたところ、次回、魚座に木星と海王星が同座するのは、2176年1月21日の154年後でした。
 
木星&海王星魚座期の時を生きる私達は、ある意味貴重な存在だと思えたりします。
 

 

月のボイドタイムとは

 

 

 

月は2~3日でサイン(星座)を移動して、約28日で12サインを一周します。

 

そして、ひとつのサインの中で、他の天体と次々とアスペクト(特定の角度)をとっていきます。

 

この場合のアスペクトは、メジャーアスペクト(0、60、90、120、180度)のことを言います。

 

 

ボイドタイムとは、ひとつのサインの中で、他の天体と最後のアスペクトを作った時刻から、次のサインに入る時刻までの時間帯のことをさしています。

 

 

11月のボイドタイム

 

 

   

 

 

キラキラ11月のボイドタイムカレンダー

 

  1日 (火) 00:16~00:44
  2日 (水) 20:09~3日03:48
  5日 (土) 07:06~08:08
  7日 (月) 07:31~14:16
  9日 (水) 21:01~22:38
12日 (土) 07:30~09:23
14日 (月) 19:42~21:49
17日 (木) 08:57~10:05
19日 (土) 17:48~19:59
21日 (月) 20:15~22日2:17
24日 (木) 03:17~05:17
26日 (土) 04:23~06:19

28日 (月) 05:12~07:08

29日 (火) 15:55~30日9:16

 

本21世紀占星天文暦より抜粋

 

 

 

おすすめの過ごし方

 

 

 

勉強、読書、PC作業、ゲーム、

映画やドラマを観る、音楽を聴く、ペットと遊ぶ

ストレッチ、トレーニング、散歩、ウォーキング

ヨガ、瞑想、料理、絵画、ハンドメイド、

入浴、アロマ芳香浴、アロマトリートメント、

ガーデニング、植物の鑑賞、ティータイム、

自然がある場所でゆったりと過ごす

など、リラックスして楽しむ時間に向いています。

 

 

注意したいこと

 

 

 

情緒不安定になりやすい。

思い込みや勘違い、

うっかりミスをおかしやすいので、

重要な契約や作業、

大切な行事は行わない。

新しい計画も立てない。

 

どうしても避けられない場合には、

ボイド時間帯が過ぎてから見直しをしましょう。

 

 

それでは、楽しい11月をお過ごしくださいねールンルン

 

 

 

はじめて学ぶホロスコープ入門講座(オンラインZOOM)

 

image

 

ホロスコープ1日入門講座星オンラインレッスン

 

占星術が初めての方が対象のクラスです。

 

やさしくわかりやすくレクチャーします。

暗記なしで占星術の基礎が身に付き、

ホロスコープ読みが楽しくなります。

少人数制なので、
リラックスして、マイペースで、
気兼ねせずに自由に質問が出来ます。

宝石赤約2時間で占星術の基礎をマスターすることを目指します。


メモ講座内容

ホロスコープの概要
12サインの分類方法(2区分、3要素、4素子)
自分の行動パターンと価値観を知るワーク
基本の10大天体について
主要なアスペクト(メジャーアスペクト)
許容度数(オーブ)について
出生図の太陽と月のリーディング

パソコン受講形式:オンラインZOOM

日時:水曜日、金曜日、時間は概ね14時~16時を予定しています。

お申込み後に日程をご相談の上、受講確定となります。

講師都合により日時の変更が発生する場合があります。 その場合は事前にメールにてご連絡いたします。

申込み期日:受講日5日前まで
受講料:5,000円(日時確定後お振込)

今すぐ講座に申し込む

ラブレターお申し込み後に詳細をご案内いたします。
講座用テキスト(P.10)は受講前日までにダウンロードしていただきます。

ベル今だけ特典付き:メールでの質問し放題(受講後1か月間)
後日、復習用に、講座で使用するスライド資料(PDF全36ページ)をプレゼントプレゼント


旗キャンセルポリシーについて
講座開催日より3日前までにキャンセルの連絡があった場合、受講料から振り込み手数料を引いた金額を返金いたします。
講座開催日の2日前~前日、当日のキャンセルの場合、全額をキャンセル料として申し受けます。
ご都合が悪くなった場合は、以降の開催予定日に振り替えをお願いいたします。

クローバーお申込みの流れ
ご予約フォーム➡️確認のメール(24時間以内)➡お振込み➡️お申込み完了!

お申し込みはこちら

 

受講者様の声

Sさん(30代)

  1. 入門講座を受講しようとした理由をお聞かせください。

    ホロスコープに興味があり、体験できる講座をみささんが開いておられたので、タイミングが合い申し込みました。
     
  2. 講座内容やアフターフォローなど、受講して良かったと思えたことを教えてください。

    受講後も質問があったら気軽に相談できてよかったです。
     
  3. 講師の印象を教えてください。

    とても優しくて癒されます。質問にもとても丁寧に答えてくださりありがとうございました。
     
  4. 当入門講座は、どんな方にお勧めしたいですか。

    ホロスコープを丁寧に学んでいきたい方におすすめです。

Sさん、どうもありがとうございました。

公式ホームページはこちらをクリック

 

 

 

 

AEAJ認定アロマセラピスト
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター
占星術アロマテラピー®︎
セラピスト・ティーチャー
占星術ライフカウンセラー
 
神奈川県伊勢原市
ユリシス・アロマテラピー・ヒーリング
Misa
 
ulysseshealing@gmail.com