1年のなかで
たった7日間だけ
敷地内に入れるイベントに
急に思い立って行ってきました
それは広島造幣局の敷地内で開かれる
桜の季節だけのイベントです
花のまわりみち(広島)
令和7年の造幣局広島支局
「花のまわりみち」
開催日時
令和7年4月11日(金曜日)から
4月17日(木曜日)までの7日間
午前10時から午後8時まで
(入場は午後7時50分まで)
今年の桜は65品種210本です。
今年の花は
「加計桜(かけざくら)」です。
造幣局広島支局では、
「花のまわりみち」の桜に
親しみを持っていただくため
数多くの品種のうちから1品種を
「今年の花」として選び
毎年紹介しています。
「加計桜(かけざくら)」は、
広島県山県郡安芸太田町の
加計八右衛門氏邸にある桜で
色は淡紅色、花弁数は
10~20枚の桜です。
アクセスマップ
造幣局構内及びその周辺には
駐車場はありませんのでバス等の
交通機関をご利用のうえご来場ください。
会場へは、JR山陽本線又は広島電鉄
「五日市駅」の北口から
臨時バス(有料)が運行しております。
または、広島電鉄バスで
「五日市五丁目口」または「千同橋」で
下車して徒歩10分
広島バスセンターから広島電鉄バスで
西広島バイパス経由
「佐伯区民文化センター前」で
下車して徒歩5分です。
造幣局サポートダイヤル
Tel:050-3615-6332
(午前9時~午後8時、年中無休)
造幣局サポートダイヤルの案内期間は
令和7年4月11日(金曜日)から
4月17日(木曜日)までです。
〜造幣局のホームページから引用〜
満開の桜を見ることができる
それにはきっと!
相当な準備やお手入れを
されているからだろうなと
素晴らしい桜を見ながら
ここまでに手入れをされたことの
凄さを感じてしまいました
この日のために!
きっと育ててくれた方達の
最高のパフォーマンスを
見せてもらえました😊
そして午後からは
6月に結婚式を迎える
新婦さまのリハーサルでした
こんなに綺麗な背中に
本当になるんですか?
はい!
まかせてください😊
背中ニキビや黒ずみなど
お肌の悩みがある方からは
早い時期に連絡いただくことがあります
まず先にご自身の一番気になる
ことを解決して結婚準備を
されると安心ですね
なかなか言い出せない花嫁さまも
いらっしゃいます(ノ_-。)
コンプレックス
できれば知られたくない
深刻な悩みだったりします
通常の生活であれば
わからない首から下の
からだの肌トラブルです
洋服を着れば日常では
なんとかなるんです
隠せるんですよね・・・
結婚式が決まって
ドレスを着ることになって
『わっ!肌の露出がやばい』
『どうしたらいいかな?』と
いきなり直面する悩みです
ユリシスのエアブラシメイクで
ボディメイクを知られた花嫁さまが
みなさん言われることです。
【ユリシスを見つけて良かった】
担当させていただく新婦さまに
私は必ずお伝えします
絶対に綺麗にするか
大丈夫です!
安心しんちゃい
背中ニキビの悩み
アトピー性皮膚炎の悩み

アレルギーのかゆみでできた
黒ずみや痕アザ・タトゥー

エアブラシボディメイク
少しでも心配事があれば
ユリシスに
いつでも電話しんちゃいね

エアブラシボディメイク
色素沈着したお肌を
メイクでトーンアップします

















