自然、微生物に寄り添いたい☆福島で糀と暮らす∞さとめ∞です。
11/4満月の日。
福島市で2回目、ハナリンさんこと大花慶子さんのお金の講座を開催しました。
※初回の講座報告ブログはこちら
私がこの講座を初めて受けたのは、今年6月。しばらくお金の為に好きでない金融系の仕事を止む終えずやってました。
しかし、ウダウダしながらも8月には辞めると決めて今月ようやくその仕事を離れます。
辞めると決めてから、、あら不思議?!
⇨夫の収入が上がった
⇨車のローンの残額を親に一旦肩代わりしてもらうことになった
そう。今までのお金の不安がなくなりました。
まぁ、厳密にいうと、自由なお金まではまだないですが、毎月必ず支払わなければいけない状況ではなくなりました。
そんな自分の体験を交えながら報告を書いていきます。
会場は、福島市内の素敵な木造住宅展示場ワイズスケープさん
⇨①実例を挙げた成功例
◎アインソフギンザオーナーさんの話。
オーナーさんは元々主婦。
所持金900円⇨銭洗弁天でお金を洗う
ビーガン、ベジタリアンレストランの店を銀座に構えた。
銀座、池袋、新宿歌舞伎町、更にコールドプレスの店を広尾にも出店。あえて人が蠢く場所での出店したのは、身も心も綺麗にしたい、人を健康にする仕事をしたかったからだそう。
※ポイントは、
最初お客さんが来ない時にしていたこと、、瞑想。
ホームページをみると☟
良くない想念やエネルギーが渦巻く場所で出店していたのは、自然界の代わりに食を通して、人を中から綺麗にしていく、本来の自分に戻る、人の健康をサポートするお手伝いなんですね。
瞑想することで、自分の魂の声から大事なことを聴きとっていたのかもしれません。
⇨②感情解放、インナーチャイルドの癒し
◎感情解放する
自らのドロドロした感情を吐き出す
ハナリンさんは、車の中でこの吐き出しをしていたそう。
感情解放のおすすめ本
◎インナーチャイルドの癒し
How to〜やり方〜
1.自分の中に「小さな自分」の姿をイメージする。
2.さとめちゃん、などと名前をつけて自分に語りかける
3.インナーチャイルドに問いかけてみる
なにがしたい?どこにいたい?行きたい?
インナーチャイルドが癒されていないと、依存、コントロールしたい、などの感情が出てきて癒すまで時間がかかる。
よりクリアに魂の声を聴くには、インナーチャイルドのわがままを聴いて安心させてあげると効果的。
∞私の場合∞
小さな子どもがいるので、夜は一緒に寝てしまい、昼間もバタバタとなかなか自分と向き合える時間はなかったけれど、こみ上げる強い感情がありました。
これを⏩心の声⏩魂の声と理解して、
以下のようになりました。
微生物を大事にした発酵、農業、自然に即した食や物、歴史を探究し、自らが健康になる。それを周りと共有しながら、伝えていく
ただ、子が小さい今は
子育てが第一。
家族と一緒にやれること
これも、私の人生において幸せなことのひとつだから。
おかげさまで、やりたかった農業を実践的に学び、好きなことを探究する経験をさせてもらってます。
金銭的なものはありませんが、農産物をお土産でいただいたりして、好きなことをしていただける喜び、幸せで豊かな毎日を送れています。
講座翌日は、家族で地元のさつき自然食品店の畑でお手伝いし、ボリュームのある自然に即した材料でのスペシャルランチをいただきました、美味しかった〜❤️
無農薬栽培のカブの漬物、蓮根ハンバーグ、野菜の卵とじ、焼うどんカレー風味、玄米おにぎり、味噌汁など。
娘が食べ過ぎて、このあとおもらし。
⇨③真理が入ったことで決める
好きなことでも、地球のルール、真理が入ったものでないと、応援が入らない。
真実の目を開き、それに沿ったもので決める
私は、このように決めました。
世の中の真理、真髄がなにかを追い求め、地球に優しく、自然を汚さない。汚しても浄化、分解してくれる良い微生物、菌の力を借りながら、人が健康で豊かに生きられることをしたい!
進行中です。
⇨④チャクラの解放のお話
こちらは、参加者片山由美子さんが、とても詳しく、わかりやすくまとめてくださいましたので、ご覧ください(^_-)
いつも私がお世話になってる方々です(〃∇〃)
4人のお子さんのママであると同時にローフード、洋裁講師などなどアグレッシブに活動する片山由美子さんと講師のハナリン大花慶子さんと行ってきました。
玄米と春巻のランチ
好きなこと生活まだ始まったばかりですが、ゆっくり子どもの成長を感じながら、ゆっくり進めていけたらと思います。
そして、豆味噌のガトーショコラをもオーダー、幸せ❤️
好きなこと生活まだ始まったばかりですが、ゆっくり子どもの成長を感じながら、ゆっくり進めていけたらと思います。
ハナリンさん、ご参加の皆さん、ささえてくれる家族、ブログ訪問の方々、みなさまに感謝❤️ありがとうございます!!