微妙にブログタイトル、そしてプロフィールを変更しました。
麹も日本の米につける麹をメインに使うことが多いので→糀に変更!!
以前の名前のSatomeは、オーストラリアワーキングホリデー時代にオージーの友人達が音を聞いて書いていた表記にしていました。
現地ではSatomeで【サトミー】と読むのですが、日本語的な読み方は【さとめ】
それなら、この際わかりやすく日本語で【さとめ】にしちゃおう
的に。

今回、特に話しをききたかった情報発信講座。ブログ歴18年のハナリン師匠にありがたいアドバイスをいただきました。
ハナリンの情報発信講座では一通りFacebook、ブログの使い方を学んだ後、なんと今のブログの改善点を含め個人コンサルしてくれます!
【わたしの問題点】
•写真がないことで実際の人物像とリンクしない
•名前が英文字、読み方がわかりづらい
•プロフィールを詳細に書いていない
•過去の実績をいれるなどフリースペースをうまく活用できていない為に、ブログが一時的に読まれるものになってしまっている
•アメブロ枠の活用ができていない
なるほどー。具体的なことがクリアになりました(°∀°)b
また、つい先週お金だけの為にしていたパートタイムの仕事を辞めて、好きなことをする!と決意。
不安を手放し今回の新月のパワフルな力を借りて良いスタートがきれました。
好きなことで自然とお金が入る仕組みのお話は、6月に受けたときレポートしましたので詳しくこちらでご覧ください。
午後の情報発信講座終了後にみんなでパチリ。
新月発酵弁当をご提供いたしました。
---お品書き---#ハナリン
#ハナリン情報発信
#ハナリンお金の講座
#好きなことで収入
#フォロー歓迎
#読者募集中