こんにちは、

急に蒸し暑くなって

朝からエアコン入れました。





来月には出産してウチに一時帰省する娘ちゃん、

エアコンも新しくして準備します。キッチンが暑いかな?シャッターで日射しを遮って、サーキュレータ回せば大丈夫でしょう。




今朝も沢山採れました



特にミニトマトとオクラは美味しいです。

ナスは夕方にあと3つ採って、焼きナスにしましょう。


先ほどじゃがいも、サッシーというフランス種を約14kg、種芋の10倍収穫しました。

先週もじゃがいも掘って、野菜をショルダーバッグ一杯に詰めて10kg超、娘宅に届けました。

渋谷で東急線に乗り換えて12分、周りは色白のお嬢さんばかりですが、野菜担いで真っ黒なお顔、赤い唇はまさに山姥!




もうすぐ赤ちゃんを迎えますから、ネイルは短くしました。

娘ちゃんと色々会話しました。




幾らの生命保険に入る?
保険会社としては、主たる稼ぎ手の年収の5倍から10倍の保険金を勧めるでしょう。

ワタシとしては、旦さん万一なくなったとき、一声1億円必要よ。金融資産で足りない分は保険で補うのがお勧めです。

なぜ1億円?そこから貰える配当利金が400万円になりますから。




米国債券は少し値上がりしましたが、まだ魅力的な利回りです。こちらを買いましょう。


これらの超長期債券は低リスクで、30年間利子を貰えます。元本は30年後に額面で償還されます。


その頃、生まれる子は一人立ちして、娘ちゃんも60歳になります。金融資産を使うのは貴女が退職してからね。

xxx