日本は地震大国ですが

おこるかどうかもわからない

倒壊するかどうかもわからない

地震のために

保険加入する人は少ないそうです。

 

 

中古住宅を購入するとき

銀行でローンを組んだ我が家

 

銀行で

火災保険は強制加入でした。

「地震保険は付帯しますか」

 

そう言われ

即答

「加入します」

 

見た目ボロボロだもの

震度4でも倒壊するかも

 

そう言いました

 

東日本大震災で

加入していてよかったと思いました。

 

半損で

保険金おりました。

 

火災保険は

ローンを組んだ年数加入なので25年

本当はまだローンを支払っているはずですが

 

私の乳がん罹患により、

ローンはなくなりました。

 

ですが火災保険料は一括で支払ったので継続中

地震保険は5年毎に更新しています。

 

火災保険に加入しないと

付帯できない地震保険ですが

国の補助があるので

保険料は安いです。

 

是非、地震保険に加入してください。

支払われる保険料は

火災保険で全焼した際に支払われる額の半額です。

火災保険の契約が高額補償であれば

まとまったお金をおりるかもしれませんが

我が家は家1軒を再建するほどの補償額ではありません。

 

ですが、熊本地震で被災した知人の話

 

母親の介護のために

実家に帰省しているときに

知人は被災しました。

先祖代々受け継がれた土地に建てられた母屋は

半分に割れました。

 

どうやら、以前、沼地だったそうです。

 

敷地内に弟さんが家を新築したとき、

地盤が緩いのがわかり、補強したそうですが、

母屋は行っていませんでした。

 

地盤の一部が沈下したのでしょう。

建造物の半分が綺麗に割れていました。

(被災しながら動画を送ってくる知人)

 

 

 

真顔「地震保険は入っている?」

 

お母さん「地震の1年前に解約したらしい」

 

 

 

なんということを

 

農家であった知人の実家

年金は国民年金のみ

夫婦二人で13万くらいでしょうか?

 

地震保険料は

経済的な

負担になっていたようです。

 

その後、知人とご両親は

お隣の弟さんの家に居候しましたが

 

 じゃまという空気を読み、

 

市が借り上げ避難所になった賃貸アパートに

2年間2万円の家賃で住んでいましたが、

賃貸アパートの火災保険の支払い等で

今度は親子関係に亀裂が走り、

 

知人は撤退。

 

その後、弟さんが、

ご両親が住めるように

増築したそうです。

 

地震保険、

加入していたら

増築分の補償がおりたような気がします。

全壊なので

600万くらいの補償は公費であったようですが、、、。

 

 

過去の経験を活かせない日本の政治ですが

せめて個人レベルでは

過去の経験を活かして

 

 

地震保険に加入しましょう。

 

 

よろしければぽちっとお願いしまする。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキング