鉛筆を使うことがエコになる

と思っていませんでした。


 

目から鱗の

クレイジー春さんのブログ

 

 

掲載されていた鉛筆削りの写真を見て

 

小学校時代の

悲しい思い出が蘇りました。

 

 

 

私が小学生の頃は

シャープペンは無かったので

もちろん、鉛筆でした。

 

 

貧乏だった我が家には

鉛筆削り機はなく、

母が小型ナイフで削ってくれていました。

 

ちょっと不格好になる滝汗

 

お友達の筆箱に

鉛筆削り機で綺麗に芯がとがった鉛筆をみると

羨ましかったですキラキラ

 

 

 

小学校3,4年生の頃でした。

 

担任の男性教諭が、

筆箱検査を行いました。

 

鉛筆が削られていないと

削ってくるように怒られました。

 

筆箱の中には

母が小刀で削ってくれた鉛筆が入っていました。

 

それを見た担任教諭は

おじいちゃんダメ!

と言いました。

 

ショボーン先生、これは昨日母が、、、、

そう言いましたが聞き入れてもらえませんでした。

クソジジィ先生だ)←失言だけれど本音

 

貧乏だった我が家

 

鉛筆削り器を買ってくれとは

言えませんでした。

 

幼馴染の家には

最新型の電動鉛筆削り器がありました。

鉛筆を入れると

どこまでも削ってしまう電動の鉛筆削り器

 

でも幼心のプライドか

貸してくれと言えなかったような気がします。

 

鉛筆削り

不器用な母ではなく、

自分で行うようになりました。

 

いつ、筆箱検査があるのか

びくびくしていましたが

その後はありませんでした。

 

確かその年のクリスマス

年に1度のプレゼントを買って貰える日

 

私は鉛筆削り器を買ってもらいました。

 

電動の高い鉛筆削り器ではなく、

手回しの鉛筆削り器です。

よろしければぽちっとお願いしまする。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキング