リーマンショックが2008年

              そのリーマンショックで

              傾きかけた

IWAKURAも

今は

軌道に乗り、

舞も会社を立ち上げた

ということは

舞も久留美も30代

 

         看護師の養成校

              昭和20年頃お生まれの方が入学されたときは

 

お金持ちのお嬢様が進学していましたが

その後、看護師は大量養成

 

2年間、3年間の教育で、准看は中卒から都道府県

ですが資格が取れて、働けるようになりました。

(正看護師)

学費もほぼ無料

 

お礼奉公すれば返済不要の奨学金支給

 

私も出身校は3年間の看護専門学校

私立ながら年間6万の学費

安上りでした。

 

今の介護福祉士養成と同じですね。

安上りで大量養成

 

資格取得・安価な教育費に

飛びつく家庭が少なくない。

 

苦労して取得した資格だけれど、

現実を知り

あまりの激務で

離職率。

 

 

 

それが今は看護師教育も大学教育となり

私大では、

学費は年間100万円近くかかると言われています

久留美が看護学生のときも

必死で勉強して

奨学金を得ていました。

 

その久留美

あるあるですが

勤務先の医師と恋愛し

家柄の差で破局

 

その後、独身の久留美は

キャリアアップのために

フライトナースに

これもあるある

 

通常、この後は

一生独身で過ごしました

 

になる可能性が高いですが

 

どうやら久留美には

 

遠距離恋愛の

悠人がいるラブラブ

 

フライトナースで

舞いあがることは可能ですが

 

仕事だけではなく

人生も舞いあがって

 

悠人と久留美

お似合いです。

 

 

よろしければポチっとお願いしまする。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキング