皆さまこんにちは。

 

オーストリア洋菓子の代名詞と呼べるのが、ザッハー・トルテ(チョコレートケーキ)です。旅行雑誌には大々的に紹介されており、ツアー旅行の中でも必ず紹介されるであろう洋菓子です。

 

なんだかんだで、オーストリアに来たら、なぜか食べたい衝動にかれます。

 

このザッハー・トルテの歴史は古く、1840年代から始まります。2つのお店(デーメルとザッハー)で、ザッハー・トルテが作られていったのですが、1930年代にトルテ戦争が勃発。要に、どちらが「オリジナルか、正統か?」みたいな戦争です。裁判は終了し、現在はどちらのお店に行ってもザッハー・トルテが食べれます。

 

 

 

 

てな訳で、まずはウィーンにあるデーメル(Cafe Konditorei Demel)のお店にやって来ました。

 

 

 

 

1階のケーキ売り場にて。

オーストリアのケーキは中々のものでしょう?ディスプレイが気品が漂っていてお洒落。思わず、おぉ~と声をあげてしまいました。

 

そして、なんと1階にある厨房も見学できます。遠目にケーキ職人さんを見ることができましたよ。

 

 

 

 

2階のケーキ売り場にて。

1階でケーキを注文するかと思ったら、2階へ案内されました。

 

【注文方法】

  ①2階にもあるケーキコーナーで食べたいケーキを注文。

  ②担当の人からケーキの番号が書かれた紙切れを受け取る。

  ③テーブル席につき、飲み物を注文する。この時、ケーキの番号が書かれた紙切れをウェイターさんに渡す。

 

私達は先に席につき、その後、ケーキと飲み物の注文をしてしまい、ちょっと戸惑いました。

 

 

 

 

こんな方から見下ろされる席につきました。

12時前に来店しましたが、個人客、団体客多し。

 

 

 

 

これがデーメルのザッハー・トルテ(€6.7)!!

美味しそうでしょう?

 

添えられたホイップクリーム(甘くない)を付けながら食べます。

 

外側のチョコはあっさり、スポンジ部分は超濃厚な味わい。三角形のチョコがポイント。

チョコレートベースですが、中にはアンズのママレードが入っており、フルーティーな味に仕上がっています。

 

 

 

 

このフルーティーな味わいが濃厚で濃厚で、ホイップクリームとコーヒーで中和させないと、ちとキツイです。私は甘党なんですが、甘過ぎると思いました。どしんとお腹に溜まります。

 

 

 

 

続いて紹介するお店はザッハーなんですが、ホテルのカフェでザッハー・トルテが頂けます。

 

ウィーンのホテル・ザッハーはとても込み合うとの情報を先に得ていたので、ザルツブルクにあるホテル・ザッハー(Cafe Sacher)の方を訪れました。ホテルのドアマンの方に、カフェ?と尋ねると、こころよく中へ入れてくれました。

 

 

 

 

14時ぐらいに訪れましたが、満員です。席には待たずに座れました。みなさん、思い思いに、ザッハー・トルテを食べてます。

 

 

 

 

ここは楽譜の形をしたメニュー表が有名です。お洒落ですね~。

 

ここでザッハー・トルテを3人分(3人で来店)注文しようとしたら、ウェイターさんから提案がありました。3人分ザッハー・トルテを注文するより、お得なケーキセットがあると。確かに高額なザッハー・トルテ(€7.1×3)より、3人で食べれそうな量のケーキセットがお得でしたので、迷わず注文。

 

 

 

 

じゃーん!!

4重奏のケーキセットが運ばれてきました。

 

小さなザッハー・トルテが付いています。

ホイップクリーム(甘くない)とカスタードクリームを好みに合わせて使います。

 

外側のチョコは超濃厚、スポンジ部分はあっさりな味わい。丸形のチョコがポイント。

ウェイターさんの提案のとおり、こちらを選んで正解でした。ザッハー・トルテだけ食べるのはきついです。外側のチョコが甘過ぎ。

 

 

デーメルとザッハーでは、濃厚な部分が外側か中かの違いがありました。どちらが好みかは、人にもよるでしょうね、こればっかりは。ぜひお試しあれ!

 

日持ちがするザッハー・トルテ、持ち帰り用が売られています!日本にお土産で持って帰れますよ。

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村