前回のブログでも少し触れましたが、木曜日~日曜日まで、非日常体験をさせてもらいました。

某スマホゲームのフェスのために訪れた方々の数が半端なかったです。

本当は土曜日は街中出る予定でしたが、まさか自宅にいながら”共闘”プレイができました!!(一緒に戦ってくださった方々は皆さまリモートです笑

なのでその日のノルマは終えたので日曜日のみ市街地へ向かいました。

 

元同僚のお姉さまは、何となくやるだろうと思い連絡したところ、参加されるとのことでしたので、市街地での行動に少し同行させてもらいました。

前に会ったのはあの流行り病が流行する前だったか・・・少し落ち着いた頃だったか。。。とにかく1~4年振りの再会でしたが、その時間を感じさせないくらい楽しいひと時でした音譜

 

この4日間で最初の2日は退勤後に主要駅で、土曜日は家で、そして最終日は街中で。このゲームが愛されているっていうことを改めて感じました。

日本国内もそうですが、海外での人気も高いんだなぁと実感しました。

この地でこんなに海外の人達が街中に出没する光景が非日常そのものです。

日曜日はあいにく午後から雨でしたので、本当は避けて通りたかったアーケードの中を移動しておりましたら、ちょうどすれ違った海外からの人が動画を撮影していたのか、配信をしていたのかわかりませんが、「Soooo good」と。

ゲームに対してなのかもしれませんが、ホストシティの住民としては嬉しい限りですラブラブ言葉もですが、表情を見るからに心からの一言だったのが伝わってきましたデレデレ

 

とはいえ、(今は戦術として使うのはほとんどいませんが)牛歩作戦してるのか?というレベルの歩み、急に止まって”おうっ”となったのも事実なので、地方ニュースでは賛否両論あったのは事実ですが・・・

決して無法地帯になるような場面もなく、イベントの特性上参加者同士のトラブルを私は見ませんでしたので私としては良かったと思います。

もちろん経済効果もありましたし、観光循環バスもいつもはオシャレな車両で運行してますが、乗り切れずに急遽路線バスの車両で運行(増便?)したそうですし。

 

本当にこれは私個人の意見ですが、「たまには」こういうイベントで盛り上げるのは良いと思いました。

あくまで「たまには」です。日本でオーバーツーリズムといえば京都が思い浮かびますが、これが今回のイベントのような状態が毎日続くのは大変だよな、思いました。

私も若い頃に修学旅行で京都を訪れましたが、その頃よりも観光客が多いんだろうなぁ・・・。と思いました。(修学旅行の時も決して観光客が多かったように思います)

 

最後に・・・初めてここに写真を張ります笑

日曜日、一緒にまわってくれた人と別れて買い物後に帰りの時間調整が必要だったので・・・生ビール

あいにくの天気雨で、少し肌寒かったですがおいしかったです生ビール一人呑みです

これからもっと暖かくなるともっとおいしく感じるでしょうね。