白亜の奇岩連なる大崩山に彩りを添えるアケボノツツジを求めて

登山口を6時スタート


6時40分。湧塚分岐通過

稜線上に咲いているアケボノツツジがよく見えます。

祝子川徒渉は、水位低く容易に突破


8時06分袖ダキ着

開花中のアケボノツツジはベストコンディション!!


予想以上の花数の多さです。



下湧塚手前のアケボノツツジ群落

こんなにいっぱい咲いている時期に来たのは初めてです。



湧塚尾根パノラマコースから望む小積ダキ


湧塚尾根パノラマコースより望む傾山



上湧塚のアケボノツツジ


上湧塚より望む七日廻りの岩



上湧塚を後に山頂へと至る途上から望む小積ダキ



山頂方面への途上、振り返り見た上湧塚と中湧塚



山頂への稜線上、開花は1500m以上の地点まで進んでました。


11時ちょうど石塚着

(左側)祖母(中央右)くじゅう(右端)傾山

この辺りのアケボノツツジはまだ蕾

鹿川方面への稜線上は今週末頃が見頃になりそうです。


食事後、11時35分石塚出発。

高度を下げて行くと再び満開のアケボノツツジが目立ちはじめました


小積ダキへと至る登山道途中から望む上湧塚と中湧塚と傾山


小積ダキ手前のアケボノツツジ群落




12時20分小積ダキ通過


坊主尾根を下りながら仰ぐ小積ダキ


坊主尾根のアケボノツツジもベストコンディション


12時30分ゾウ岩通過後、仰ぎ見る小積ダキ



アケボノツツジが綺麗なので下りながら何度も振り返り小積ダキ借景で撮影



この辺りの老木?も満開


13時16分、坊主岩付近の木もまだ綺麗に咲いてましたよ。


14時18分坊主尾根分岐祝子川徒渉点水位低く、簡単に通過

14時45分下山

今年は昨年より一週間以上早く開花が進んでいるようでした。

連休中は1600〜1700m付近が見頃になるのでは?と思います。

週末から来週にかけては祖母山係がいいんじゃないでしょうか?


ご訪問ありがとうございました。

では また〜