求める問題は「旬」 | 今だから話せるウルトラクイズ裏話

今だから話せるウルトラクイズ裏話

17年にわたって放送された「アメリカ横断ウルトラクイズ」。構成作家として最初から最後まで関わってきました。放送出来なかったエピソードや裏話を思い出すままに綴っていこうと思います。

リカ横断ウルトラクイズのクイズ問題を振り返ると、世情が実に良く解ります。
「ああ、あの時代にはこの人が活躍していたのだ」とか「この様な流行だったのだ」と、世の中の動きがクイズ問題として、採用されています。
我々は、この種の問題を総称して「流行」と言う分野で、問題作者に依頼をして作ってもらっていました。
テレビ番組ですから、その時代が感じられないと視聴者が納得してくれない、という事情もありました。

同じ問題でも、時代に即さない問題は問題選考会議で「没」という冷たい声で否定されてしまうのです。
私は、期限内に問題の数を揃えなければならない立場でしたから、何とかこの種の問題を救済するために、問題の振りの文章にその時代と関係付ける言葉を挟んで、問題として成立させる努力をしていました。

えば
「山は動いた」という名文句を残した政治家は誰?
という問題がありました。
しかし、別にその年に話題となった言葉という訳ではありません。勿論、これだけでは問題選考会議は通過しないのは火を見るより明らかです。
そこで私はこの問題作者に、同じ人物の別の言葉をもっと探すように注文しました。
作者は早速調べて「ダメなものはダメ!」 「やるっきゃない!」という同一人物の別の言葉を探し当てました。
しかも、作者に取っては都合良く、その年の6月21日にご当人が辞任を表明したのです。
そこで、この問題は旬の問題として生き返ったのでした。

第15回のハワイで出題された問題です。
・今年6月に辞任を表明した「ダメなものはダメ!」「山は動いた」「やるっきゃない」という名文句を残した政治家は誰?

ハワイ


・土井たか子

解説
元々は憲法学者だった土井たか子さんは、1969年の総選挙で初当選しました。
この時は「おたかさんブーム」という流行語を生み、衆議院議員を12期歴任しています。
その間、1986年日本社会党の第10代委員長に就任し、憲政史上初の女性党首となり、女性議員の旗手的存在になりました。

その後、女性としては初の衆議院議長の座にも付いています。
たまたま問題として取ㇼ上げたい人物が、その年に話題になった場合は、「今年」と前文に入れるだけで、採用の可能性が高まるのです。
「何故、今その問題?」という否定的な意見に対して、
「今年の旬の話題だから!」 私の決まり文句でした。