土曜日に1日早い母の日をもらいました

娘から…

{8717345D-B6ED-407D-932B-727B7F42CC3B}

盛りだくさんでビックリしましたびっくりキラキラ

息子から…

{D59F99A6-D4C6-4095-AF34-A9F857751C4E}


いつもデブだの布団に包まる私をまたサナギが寝てるだの辛口な息子

母の日はいいですね。






私の母は私が2歳、姉が5歳の時に男を作って出て行きました。

出ていく前も私に哺乳瓶を持たせて姉と一緒に押入れに入れられたり…

デパートで置き去りにされたり…

私は一切覚えてないけれど姉の記憶に残ってる

それから20年ぶりにどーしても会いたいと母から電話が入った

2歳の息子を連れて姉と会いに行きました。

離婚は夫婦の問題

責めはしない

けれど

開口一番、母の口から出た言葉は

『私は悪くないの!あの人(父)が…。』でした。

一言だけでいい

ごめんなさいと抱きしめてほしかった


結局、姉は泣いて席を外し、私は我慢出来ず

『理由はどうであれ置いて行ったことだけ謝ってほしかったです』と言って席を立った。

あれから1度も会うことはなくなった

母の温かさを私はしらない

母親というものを私はしらない

自分が母親になって

こんな時お母さんてどうするんだろ、とか

きっとお母さんてこうあるべきとか

いろいろ考えるけれど母のいない時間が長すぎて私にはわからない

だから私が叶わなかった温かさを子供達に与えたい

間違っててもいい


好きなことをやりなさい

友達は大切にしなさい

何かに迷ったら

何かにつらかったら

悲しかったら

いつもママがいること忘れないでって。

誰よりもあなた達を想ってるからと。


私にもお母さんがいたら…

苦しい時に苦しいって言えたのかな…

お母さんの前では泣けたのかな…

あんな母親でもまだ会いたいと思う

悔しいけど10年前に止まった誕生日に送られてきた花束を毎年待ってしまう

苦しいね、辛いね、って抱きしめてもらいたい

母親からもらう言葉に嘘はないのだから。

一生会わないお母さん、

一度でいいからお母さんと呼んでみたかったな。






にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ
にほんブログ村