株式会社Fillot | 本郷ではたらく社長のブログ

株式会社Fillot

最近ちょっと忙しさがメリーゴーランドでまたもや全然更新できてません・・・ごめんなさいごめんなさい。どこでもドアがあれば、ちょっとはらくになるので、早くできないかなーww

うちの会社のデザインを全面的に作ってくれている方が起業しました!株式会社Fillotです。おめでとうございます!

1年ぐらい前に、当社が株式会社化するときに、ホームページのリニューアルなど、全部お願いさせてもらいました。UbiMatchのデザインもしていただいたり、いろいろと助けていただきました。僕らがエンジニアの会社なら、まさに、デザイナー・エンジニアの会社です。

なかなかコンピュータサイエンスだけを見ていると、見せ方とか見た人にとってのイメージまでは想いが至らないのですが、コンピュータサイエンスをいざ実用化しようとすると、バックエンドの技術だけでは決して人に受け入れられることはありません。実際に技術を使うのは人間ですから、いかに使う人がイメージを読み取り、すぐに技術の価値に触れられるかどうかが重要となってきます。Webサービスなんかは特に重要ですね。でも、Webサービスだけでなく、技術を実用化すると、デザインとは切っても切り離せない関係にあると思っています。そうかんがえていたタイミングで、Fillotの方々と出会うことができたので、非常に良かったと思います。

実に学ぶことが多くて、いままで全然意識していなかったようなことでも、ひとにとっての見え方というものを考えてくると、技術そのものに対しても新しい価値が生み出せるようになります。その意味でも、株式会社化して、デザイン・エンジニアリングの融合がもっと本格的になると思うと、非常に楽しみです。