今日は、CT検査でした病院
結果は、転移も再発もありませんでした流れ星
ということで、なんとか無事に3年半をクリアすることができましたキラキラ

 

先週までは、全く検査のことなんて考えていなかったんですが、
この前の日曜日にうちの嫁の友人家族が遊びに来たときに、僕の病気、手術の話になり、
嫁が、「なんちゃらかんちゃらとかいう特殊な手術をしたみたいなんだけど、
要は、実験台なんじゃないかって思うんだよねー」なんて言うから、気になっちゃってガーン

 

今更ですが、術後3年半も経過して、初めて術式のことを調べたら、
胃の噴門部にできたガン場合の多くは胃全摘になるみたいなんですが、
僕の場合、胃の一部を残す再建手術をしたんですキョロキョロ

 

その再建法に関する論文を見てたら、「適応は早期がんが原則」って書いてあって、
僕は 結果的にステージ2で早期じゃないじゃんかーって思ってしまったんですよびっくり


早期がんじゃないのに、胃の一部を残しちゃってて大丈夫なのかなー?って

それから今日まで3日間、気になって気になって仕方なくなっちゃってガーン

 

しかも、前回のCTは術後2年半だったから、今から1年前なんですよ。ってことは、
1年間CT検査やってないってことだから、ほんとに心配になっちゃいましたえーん

 

結果的には、何もなくてよかったですが、精神的に超疲れちゃいましたショボーン

 

昨夜は、また近くの神社に無事を祈願しに行ってきました神社
夜だったけど、受験生(中学生)が何人か合格祈願に来ていましたキラキラ