すぐに手術は?と聞かれる | うめころさんのブログ

うめころさんのブログ

最初は写真をバンバン載せていこうと、このブログを初めました。

ですが結局、愛猫とのなんでもない日常と愚痴。。。
に落ち着きましたw

なんのことは無い、ただの備忘録です。

もらったモンスターのスイカ味が不味かったですよ、うめころです。
雨の土曜日こんにちは!
基本、エナジー系ドリンクはどれも得意ではありません😓

そうそう、ヘルニア持ちになってから早一年強がたちましたの。

親戚と電話で話すと必ず、「実家帰っとるが?」と聞かれる。
うやむやにすると余計面倒くさいんでね、「椎間板ヘルニアなって車に長い時間乗りたく無くなったからあんま帰っとらん」と去年から答えるようになった。
これでも随分と良くなって、少々なら乗っても問題無くなったけどね👍

すると必ず「…あらぁ😰…そんで今は大丈夫なん?手術したん?せんでいいが?」と相手は答えてくる。
「そこまで重症じゃないから大丈夫や」と答えるまでがワンセットw

ヘルニア=即手術と考えられているらしい。
私も実際になる前は手術までとはいかなくても、一生腰痛抱えながら半病人みたいになるのかしら?と割と重く考えていた。

今はこの通り、足が痺れて上がりづらい(結構な後遺症かwww)とかあるけど、腰は前から痛いし肩も首も凝るのは今に始まったことでもないし、まあこんなもんだろうと暮らしている。
実際に5から8割りの人は自然にゆっくり痛みは改善するそうだし。

「椎間板ヘルニアは、痛みが強く生活に影響を与えることがありますが、50~80%は手術をしなくても痛みは改善するとする報告があります。ヘルニアの種類にもよりますが基本的には数カ月で自然に吸収され消失することが多いと報告されています。」
出典↓


甲状腺半分取れだの、子宮取れだの、歯を抜けだの簡単に医者はいうけど…
どの医者もあんまりにもポップに「取ります?」なんて言っちゃうから、こちらとしては、もう、ねぇ😅
私が「取る!」って決断してたら、前歯は仕方ないとして、1年の間に2回も手術して子宮と甲状腺半分も無くなってるとこだった。
ヘルニアも楽になったけど、これが楽にならないタイプのヘルニアだったとしたら、腰の手術までする事になってたよ…

うかうかしてると、そこらじゅう切り開かれるわ!
油断ならん!w