1987年の6月にWWFに参戦を始めて、夏のサーキットに参加していたんだよね。


 日本ではないようなブームにしたこと。


 またとないチャンスだって感じだろうし、日本ではなかった人気になった面もある。


 ジャンピング・ボム・エンジェルス


 ブームになったんだよね。


 日本ではボーイッシュなタイプが人気になるタイプだったんだけど、アメリカではそうはならないからね。


 女性らしさがメインだからね。


 女性がメインの団体ではない。


 男女、総合的なエンタメの団体で世界最高峰だからね。


 全日本女子プロレスになぜ、オファーが来たのか?


 ソレはアメリカのWWFから当時所属していたレイ・ラニ・カイさんやジュディ・マーチンさんが頻繁に来日していたから。


 なんだよね。


 そのライバルとしての存在を求めていたんだろうね。


 きっと。