2010年
 
   平成22年
 
     Canada
 
    Vancouver   Olympic
 
 speed skate
 
 及川佑さん、びっくりドンキー
 太田明生さん、JR北海道
 加藤条治さん、日本電産サンキョー
 長島圭一郎さん、日本電産サンキョー
 小原唯志さん、日本電産サンキョー
 羽賀亮平さん、日本大学
 杉森輝大さん、吉羽木材
 土井慎吾さん、医療法人社団博愛会関西病院
 出島茂幸さん、十六銀行
 平子裕基さん、医療法人社団博愛会関西病院
 
 石澤志穂さん、岸本医科学研究所
 岡崎朋美さん、富士急行
 小平奈緒さん、相澤病院スポーツ障害予防治療センター
 高木美帆さん、幕別町立札内中学校
 田畑真紀さん、ダイチ
 名取英理さん、十六銀行
 新谷志保美さん、竹村製作所
 穂積雅子さん、ダイチ
 吉井小百合さん、日本電産サンキョー
 
 メダルの獲得だからね。
 
 ここに至る流れを踏まえたら、間違いなく苦心した末に結果を出してきた方々がいるのは間違いないからね。
 
 世界で活躍していくにはまだまだ分厚い壁があるんだろうが、ソレでも研究を積み重ねて突き進むべきなんだろうね。
 
 もう、研究して這い上がる時代になったんだからね。
 Olympicの強化を狙うなら、選手のサポートをより強化していくべきなんだろうなって感じる。