マジでこの退団は衝撃を受けたよね。


    浜田文子選手のアルシオン退団。


    折り合いが付かなくなったのもあるが、親しくした師匠がいなくなったのが大きな要因かもしれない。


    若きエースとして大活躍をしていたが、クイーン・オブ・アルシオンのチャンピオンベルトをライオネス飛鳥選手に奪われたのも心の糸が切れて新しい方向に行きたかったのかもしれないし。


     メキシコ人の血もあるから、メキシコでの活動が活発化してチャンピオンベルトを幾つもいくつも奪取する流れに。


     UWA世界女子王座に挑戦して奪取したり、WWA王座も奪取したりするなど、本当にメキシコを中心にやりたい気持ちもあったのかもしれないよね。


    まぁね。


    そんな折りにGAEA   JAPANにフリーとして出場するのがニュースになって話題になったよね。


    北斗晶選手の引退試合に選ばれて、最後のノーザンライトボムを喰らって敗れたよね。     


     確かね。


    やっぱり、アジャ・コング選手と目一杯試合をやりたかったんじゃないかなって面は否定できないよね。


    師匠としてお世話になったりしたお方だからこそ、常に試合をやりたかった気持ちが強かった気もしたよね。