前者は主に垂直や上下の方向、後者は主に水平や左右の方向を指す語である。
お互いは対義語である。

【縦】は、垂直・上下・前後・南北の方向を指す。
【横】は、水平・左右・東西の方向を指す。

 〜地図〜
緯度を【縦】とし、経度を【横】としている。

 〜見立て〜
立体や平面の一番長い方向を縦、その他の辺などに沿った方向を横と言う。
側面や脇のこと、無関係な方向等を横と言うこともある。
ものを寝かせた状態にすることを「横にする」と表現することがある。

 〜文化〜
筆画には【縦】や【横】という基本筆画が存在する。

 〜産業〜
織物に於いては、上下の方向の糸を経糸(たて糸)、左右の方向の糸を緯糸(よこ糸)と言う。
その他の建設や工業に於いても、縦方向の部材を縦地(縦の布地の地)と言い、横方向の部材を横布(横の布地の布)と言う。縦を「地」と言い、横を「布」とも言う。

 〜社会通念・社会学〜
社会的な関係に於ける上下の構造を「縦の関係」、同じ立場や地位の関係を「横の関係」と言う。