オリジン上映会レポ4 | 趣味を開放しろ!!!!!

趣味を開放しろ!!!!!

趣味を開放します

11/5東京オペラシティにて
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN Ⅳ
運命の前夜 赤の旋律プレミア上映会が開催されました。

ちなみに、僕は14:30開演の昼の部に参加
ファンクラブは13:00入場出来るVIP待遇

ちゃんとファンクラブチケットの転売対策として、本人確認をやってたので好印象でした

会場内
今回、撮影可能な展示物は↑のみ
(ガンキャノンはスマホの限界 笑)

毎回毎回、設定画&複製原画エリアは
殺気立った客達で地獄絵図(笑)

とうとう撮影禁止になりました。

僕は毎回撮影してたので残念と言いたいところですが、これで良かった(・∀・)

オリジン上映会3の記事でも
複製原画エリアの様子を少し語りましたが

一番先頭の連中が横移動するから
後ろの僕ら全然前に進まないし
後ろからは押されるし、これぞ無秩序(笑)

撮影禁止にした事によって
会場内は終始和やかでした。

上映会の戦利品
今回の上映会は冊子が2冊もあり豪華

オリジンの冊子は恐らく今月のイベント上映の劇場でも配布されると思われる。

10000円のブルーレイを東京オペラシティで予約すると↑のポスターが貰えます。

劇場で買うつもりでしたが会場で
森口姉さんに貢献したかったので購入

シャア・セイラ編の上映会色紙コンプ
1話の会場は日比谷公会堂

自分の座席は何処なのか一瞬迷う(笑)

2話の会場はチームスマイル 豊洲PIT

豊洲にマーサ都知事!!!!!

3話の会場は神奈川県民ホール

5月と6月はオリジンとサンダーボルトの
イベント上映にGUNDAM LIVE EXPO

かなりお金使い、疲れました…

4話の会場は東京オペラシティ

あっちこっち行ったので疲れました(笑)

ガンダムファンクラブ会員の戦利品其之一
一般チケットと同じ料金で↑+FC会員は
良い席を確保出来る。

僕の真っ正面6~7メートル先に池田秀一氏
ホンモノだ((((;゜Д゜)))

ちなみに、残念ながら落選された方は
会場で会員証を見せると↑が貰えるという

神対応

ガンダムファンクラブ会員の戦利品其之二
↑の布に座席番号のシールが貼られてます
で、お持ち帰り可能




感想
会場が東京オペラシティだけあって
今回の上映会はトーク少なめで
生演奏&朗読劇が中心でした。

で、生演奏で心震えたのが人工の大地

人類が増え過ぎた人口を宇宙に移民するよう~」のナレーションの時にかかるBGMです。

この曲はガンヲタにとって君が代みたいな曲なんで(笑)まさに感無量

森口姉さんの生歌を聴き終わり
何故か森口姉さん以外の
登壇者が最後のコメントを延びて退場………

司会者「ちょっと待って下さい!」

皆さんあの曲聴きたいんじゃないですか?

会場、拍手大喝采今日一番の大盛り上がり

これぞサプライズ
ETERNAL WINDを熱唱

これはオリジンのイベントなんで
ETERNALWINDは完全に諦めてました(;^_^A

僕はガンダム主題歌の中で一番好きなのが
ETERNALWIND~ほほえみは光る風の中~
なんで、半年ぶりに又この主題歌を生で聴けて感動しちゃった(´ー`)

余談

次号、機動戦士ガンダム サンダーボルト
重大発表あり。

アニメ化から1年経過

地上編の南洋同盟のアニメ化だったら
嬉しいなぁ~( ´∀`)

アッガイの高速バトル是非アニメでも………

余談2
一時間半後のアニマックスにて
聖戦士ダンバインの最終回放送

初期ヒロインのリムルが
まさか母親に脳天ぶち抜かれて死亡
結局、リムルは周りの人間に迷惑をかけまくっただけで何の功績も無く死ぬとは…

ダンバインは優しいアニメかと思ってたけど全然でした(笑)

このアニメZガンダム好きの方なら
嵌まるかも(;゜∀゜)?

次はザブングルが観たい!
イデオンも観たい!!
てか、富野作品全部観よう(笑)