物の置き場。

私の部屋は
本当にこまごました
小物や天然石アクセサリー
材料だったり
本だったり
色々なものに溢れています


でも、
ちゃんと物の置き場が決まっているんですね。
ちゃんと物が落ち着く場所を
作ってあげると
不思議と
落ち着いた部屋に見えます。

この間
天然石をいただいて
朝日を当てて
しばらくデスクの上で
楽しんでみていたのですが、
ふいに
この場所がいいかも・・・
と、
置いてみると

じわじわ馴染んでいく感覚がして、
昔からここにあったかのように
すっと上手く溶け込んだんですね。

物にはちゃんと
場所を決めてあげないと
落ち着きません。

同じ場所に
同じものがある
右を向けばいつもと同じ
緑が見えて
ふと目の先には
私の好きな画家の画集。

こうやって
自分の現在地を
確認するかのように
視界に入って来るもので
私自身も落ち着くんですね。

物の置き場所
ちゃんと決めてあげると
物も私も落ち着きます。

落ち着くって
ちゃんと居場所があることなんだと思います。
そういう事が
落ち着くということなんですね。