上手く人を転がす人。


自分では思っていませんか?
案外、
簡単に転んでくれるなと、
思惑通りに転がってくれる人
実は、
転がってくれているんです。

私も鈍感ではありますが
上手く使われているな、
と感じても
あまり文句は言いません。
仕事が絡むと
一線を置くので、
余計なことは言いません。

簡単に人を使う。
そういう言葉でもあると思います。

でも、
簡単に動いてくれている
と思って
なんでもかんでも
自分の良いように運ばせていたら
さすがに
縁は切れます
何が原因かわからない形で。

私も例外なく
転がされていると実感されながらも
転がっていき
余りにひどい扱いになってきたら
転がるのを辞めます。

転がしている
と思っている方
もう一度、周りを見るといいでしょう。
自分のそばに
ちゃんと理解者はいるのか?

それともう一つ
使うものは使われる。

そして
捨てられるんです。

都合のいいように人を動かしていると
そのうちに
転がってくれる人はもちろん
誰からも相手にされない
寂しい人になるでしょう。

人を使う人間になりなさい
そういう育て方をしている家庭もあるようで・・・

私の家は
自分の力で生きていけ
という家庭でしたから
良かったと今実感しています。

転がしてると思っている方
外から見たら
裸の王様ですよ。