追伸:

その後GWはまだまだ親戚の家に遊びに行ったり 浜松祭をちょっと覗きに行ったり

(これはアイアッシュはお留守番)

と~っても楽しく満喫いたしました。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ

 

そして 5月6日土曜日 私事ですが、受診してしっかり骨折 骨折 と診断を受けました~

。゚+(σ´д`。)+゚・クスン…

 

実は4月23日に転びまして 左足小指を骨折していたのです。

が、仕事が忙しく受診する暇もなくGWに突入し、

(右足が無事だったので自動車運転はOKで出勤できました)

予定がいっぱいだったので、

もうこの際、予定を全部こなしてから病院へ行こうと。

当然病院もお休みですし。

1週間くらいは足首から下が怪獣の足スリッパのように腫れて変色してすごかったです!

写真を撮っておけばよかったと後悔!

もう痛いし~ですが犬の散歩は毎日行きました・・・ほとんど片足!

今から思うとよく行ったわねえ私・・・というかどうやって行ったのか・・・

火事場のなんとかです・・・( ゚∀゚; )タラー

 

ネットで調べたり 職場の健康管理センターで聞いたりして まさか骨?と思ったので

テーピングというかシップやテープでぐるぐるにしていましたが

骨折と聞いてしまったらお出かけするテンションではなくなりそうだし・・・・

で予定をすべてこなしたのでした(→o←)ゞ

 

ということで 旅行に行ってもほとんど座って

ご一緒くださったごえこじママさんにはご心配ご迷惑おかけしまくりました!

改めまして 大変申し訳ございませんでした!!!

 

結果的には スパッと骨折していて 幸いずれたりすることもなかったので 

受診後もテーピングのみ・・・・

GW最後の土日はおとなしく~していました!!

 

私が言うことではありませんが 怪しかったらすぐ受診しましょう。

下手に無理をして骨折がひどくなったり ずれてしまったり 周りの組織を傷つけたりで

手術ということにもなりかねませんから!!!

治りもおそくなるらしいですし

放置して変に固まってしまうこともあるようです

 

現在ひと月半たちまして 腫れているのは小指付近だけになり

かなりまともに両足で歩けるようになりましたが

やはり時々何かの拍子に傷みます

階段はよくないですねえ・・・

うちの職場はかなり障害のある方用の設備が整っているのですが

こんなにありがたいと思ったことはありません!!

ちょっと手すりがあるだけでどんなに助かるか よくわかりました!

 

受診の際、先生に「先生~まだ痛いのですが~骨って神経ないですよね」と伺うと

「ありますよ~~」とおっしゃる!え━━━(゚o゚〃)━━━!!!

どうやら骨膜というのがあって 神経やらが通っているとのこと!!

それでは 折れたら 痛いですねえ (T_T)

 

とにかくも 骨折した翌日から 雨の日以外 犬の散歩は行っています・・・・

愛しいわんこのためにも 気を付けなければ!!

でも・・・部屋の何もないところで転んだのですが・・・・・

 

転んだあと あまりに痛くて声も出せず倒れて しばらく動けずにいたところ

アイアッシュに フンフン かがれてしまいました・・・・

生きているか確かめていたに違いない(-""-;)

 

人生何があるかわからない  この年で人生初骨折でした

 

皆様もお気を付けください。