持病(鬱とかパニック障害とか)が
悪化して、一ヶ月休職。

今月から復帰。

主治医に復帰するから、
傷病手当の申請に必要な
診断書の記入を頼んだら

「まだ早い」


と、かなり渋られた。

けど、今月から繁忙期だし、
休み前から復帰後のスケジュール
組んでたし、それも自分だけの
仕事内容じゃないし。

復帰しないと迷惑かけるし。

とかなんとか言って、
診断書書いてもらった。

主治医からは
「少しでも無理だと感じたら、
勇気を持って、直ぐまた休職
するように。
診断書はいくらでも書くから、
絶対に無理しないように」

と、念を押された。

……

……

既にしんどい

一ヶ月引きこもってる間に
コミュ障に磨きがかかった

毎日頓服薬追加投入

帰宅時に車に乗った時が
一番酷い。

乗り込んだ瞬間、
気が緩むのかパニック発作。
頓服薬飲んで、ガクガクしながら
「大丈夫大丈夫大丈夫」と
唱えて運転。

そんな状態で運転するなよ
でも会社の駐車場にいると
余計悪化してくるし、
会社から離れると症状も
落ち着いてくるし……。

昨日は一日中自●方法検索。
変な話だけど方法が分かってると
逆に衝動が収まる。

これ、もう駄目なやつなのは
自分でも分かってるけど、
8月一杯までスケジュールが
ギチギチだし。

そんな中、また休むとか
勇気を持ってって、勇気つか
拷問……。

休みたいし、休まなきゃとは
思うけど、上司に言わなきゃ
いけない訳で。

そんなの報告中に自己嫌悪で
失神する……