国際興業バス 飯能駅北口 2012.6.10 | うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

 ★大切なのはやめない事とあきらめない事★

これから夜勤ですので、ちょっと内容が薄いのですが。
日曜日の「西武・電車フェスタ2012」の帰りに立ち寄った飯能駅北口での撮影画像を。

飯能地区に路線を展開している国際興業バス。
こちらは以前は川越地区との路線のつながりがあったのですが、1995年にかつての川越営業所(撤退時は分車庫)が撤退して、西武バスに路線を譲渡して以来、同社の他の路線とつながりが無い状態で運営されています。
現在では、路線の維持か撤退かと言うところで、地元自治体と協議をされていると言う情報を伺っていますが、果たしてどのような結論が出てくるのでしょうか。

★ うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)-07
★ うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)-08

★ うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)-09
★ うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)-10
巻き取り式の方向幕使用の車種(ジャーニーKとキュービックだったかな)に旧塗装の車体、私の地元の石神井公園駅に乗り入れてきている成増からの系統(同社練馬営業所)ではほぼ見られなくなったもので、こちらの方では巻き取り式方向幕車を1台のみごくたまに見かけます。(こちらの2072号車

飯能地区の国際興業バスについては、いずれ改めて乗りに来てみたいと思っております。