そう言えば今年は年男でした。 | うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

 ★大切なのはやめない事とあきらめない事★

今日でまたひとつ歳を喰ってしまいました。

「これから一年どうしよう」という明確な目的は無いのですが、このところ腰痛・痔・胃酸過多・尿道結石と割と身体にガタが来ていることだけはわかっているので、そこら辺の改善をして行こうかなと考えています。
O型だけどストレス溜まりやすい性格ってのもあるのかな、私の場合。
最近少しイライラしているってのはあるかもしれません。

●身体の方の事について書くと、消化器系統はヨーグルト・納豆あたりを食べていると調子が良いみたいで。
腰痛の方は、腰に負担の来る仕事に就いていますから、ある程度しょうがないところはありますが、腰痛ベルトと服薬でしのいで、そのうちリハビリとか受けることになるのかなと。(行動にはまったく支障無しの状態です。)
今のところ、通勤その他で「歩く」時間を増やしてますが、春からは仕事以外にも身体を動かす時間をきっちり確保したいところ。ジョギングよりは自転車かしらとか思ってはいます。

●仕事は当面変わる予定は無くて、趣味の方は相変わらず、旅と「鉄」の撮影系で。
もう少し「生産的」な生活と趣味にしたいなと思いつつ、こちらは変わらずですね。
撮影については、カメラは撮影の腕前がイマイチなので、もう少しそちらのグレードを上げられたら、去年末に購入したD3000から、その上の中級機を買いたいなとは思っています。
(レンズももう少し「明るい」ものを)

●かつて頑張っていたアイドル系ヲタ活動は、「枯れた」訳ではありませんが、もうすでに金銭面と体力面でついていけなくなっているので、ブログにコメントつけるくらいかしら。
ネット系の活動といえば、facebookやツイッターもやっていますけれど、こちらは独自の更新はあまりしていません。
(両方ともほぼ趣味のネタ集め用で、facebookについては私の実名をご存知の方は検索してみてくださいませ。)

どこかで「ひとつ上の段階を目指そう」とか、そういう殊勝な気持ちになったら、またいろいろと変わるかもしれません。
少なくても「生きている」以上は、「精神面で荒廃している訳でもありませんが、やる気はない(^^ゞ 」とか、別の日記に書いていた去年の誕生日よりは、かなりマシな状態になってます。
(というか、そうでなければ震災の被害に逢われた皆様に申し訳ない)

このブログをお読みいただいている皆様には、
これからまた一年、お世話になりますというか、どうかよろしくお願いします。

(恐れ入りますが、病気の事も書いていますので、この記事はコメントを受けない設定にしました。)