【東北線訓練運転】 被られました 2012.3.4 | うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

 ★大切なのはやめない事とあきらめない事★

今日は晴れるつもりで、早朝からうちを出たら、予報と違ってほぼ陽が射さなかったので、かなり寒い思いをしてしまいました(冷汗)

ひたちなかは旧型車の増結があったけれど、もう少し暖かくなってから行くつもりにしていて、伊豆箱根は曇りじゃ富士が(泣)(というか、3月中旬にマーク無しでの運転があるのでそちらに)とか悩んでいるうちに、富士急の改造205系を見に行こうとして、現地行ったらやはり寒くて、そのまま引き上げてしまったり。
結果的に東十条と八王子をぶらぶらして、横浜線を何年かぶりに全線乗り通しただけに終わりました。
(今回がダイヤ改正で新商品にリプレースされる「ホリデーパス」の使い収めになるかな。横浜線へ行ったので、おまけとして東急の長津田工場もぐるっと周囲を一回りしてきましたが、先週さよなら運転をしたデヤ2両がいた以外は特に何も無し)

夕方の部の東十条より、東北本線の訓練列車で1枚。
うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)
赤羽寄りで待ち受けていたら、見事に湘南新宿ラインの南行きに被られ撃沈しました。
画像はまだ被られていない時点でのもの。
通過時刻が17時頃で、しかも本来の撮影位置より随分と遠方なので、トリミング&拡大したもので、やたら粒子も粗いこと。
次回は被られないポジションへ。。。というかそろそろ沿線の大宮以北の撮影地演習(?)に出ますか。
そういえば、やたらに撮影者の方が集まると思ったら、今日はEF81 95号機が使われていたんですね>この訓練列車

明日の東京は雨なので、趣味系外出は無しで、休養と雨の合間を縫って出来たら腰の関係で病院に行きたいところ。雨や曇りの多い日にお休みを取っちゃったなあと