【今日のアルバム】 2004年以前の東海道線の光景 | うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

 ★大切なのはやめない事とあきらめない事★

2004年以前の撮影画像より(詳細な撮影日は不明)

うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)-01
石山駅の貨物側線(関西日本電気)

うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)-02 うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)-04
米原駅(上・改築前のJR線ホーム 洗面台/下・近江鉄道駅 改札周り)

うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)-03
撮影地不明(JR東海管内と思われる)

かつては見慣れたものの一つだった、物資別輸送の専用貨物列車は拠点の集約・コンテナ化・産業構造の変化によってめっきり減りましたが、駅によってはその扱跡が残っていたりして、出先でそういうものを見つけるのも最近の楽しみの一つになりました。