ミニエコーと塩尻駅塩尻と辰野の間を区間運転している「ミニエコー」 塩尻駅は1982年に現在の位置に移転していますが 今回降りてみたところ、駅の周辺はあんまりにぎやかではなく、 むしろ元駅があった「塩尻大門」の近くの方が、商業施設があったりして 未だに「駅のある場所」の感じがします。 大網や塩尻など、鉄道の配線の都合もあって移転した駅では 街と駅の「ズレ」や「駅の跡」みたいなものを移転して随分経った今でも、 感じることが出来ることもあるような気がします。 2010.10.17撮影