【長野電鉄】 2000系(1) | うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

 ★大切なのはやめない事とあきらめない事★

今回の画像は2000系・D編成

かつての2000系は主力の長野~湯田中直通のA特急に使用される車両でしたが、

現在は1000系「ゆけむり」に置き換えられて、一部区間各駅停車のB特急を中心に運用されています。


今回は時間が合わずに、もう1本のA編成共々乗る機会がなく、撮影のみに終りました。
うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)  うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)
↑信濃竹原駅にて

(ちなみに長野電鉄線内では、単線区間の駅での交換が

右側通行だったり、左側通行だったりとバラバラで、

各駅で様子を見ていると、ポイントで分岐している方ではなく

直線に開通している方が「長野方面」であるケースがほとんどのようだった。)

うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)
この日の朝のうちは、信州中野~湯田中間の普通列車で運用されていた。

「ワンマン」表示があるが、この区間は車掌が乗っている。


うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)  うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)
信州中野駅にて

いずれも2010.6.21撮影