今日の行路(2010.5.15) | うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

 ★大切なのはやめない事とあきらめない事★

勤務明けより朝練(汗)
JR東日本の「ホリデーパス」を使用
【ルート】 潮見→蘇我→鎌取→蘇我→稲毛海岸→検見川浜→二俣新町→市川塩浜→
越谷レイクタウン→南浦和→さいたま新都心→熊谷→持田→ひろせ野鳥の森→
(わくわく鉄道フェスタ会場)→大麻生→熊谷→赤羽→新宿→池袋→石神井公園(自宅)

京葉線内でほぼ午前中一杯撮影してしまい、時間を取り過ぎた模様。
うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室) うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室) うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

京葉線から武蔵野線経由で熊谷に向かうも
総武線系統のストップもあって、湘南新宿ライン・高崎線にまで遅れが波及、
熊谷での接続を逃して、30分ほど足踏み(汗)
秩父鉄道「わくわく鉄道フェスタ」の会場に着いたのは、イベント終了15時の一時間前。

イベントは1時間くらい、会場内をウロウロ。
ここら辺のレポはまた日を改めて。
うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室) うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

イベント会場を出た後も、熊谷駅周辺で少しだけ撮影して、都心方向へ引き上げました。
熊谷往復前後は、京浜東北線や埼京線で、基礎的な知識を得るために、各線の車両系の撮影もしました。

さて、明日は天気はどうなのかな。(その前に、今日の疲れが元で寝坊しません様に(汗))