鉄道がいつまでもその沿線の人々や旅行客、そしてそこで働く人々に愛される存在でありますようにと願います。
で、画像の方はあんまり関係のないものですが
デジカメになって、トリミングとかさほど工夫が要らなくなったのは良いんですが
逆に構図を作る時に映りこんでしまうものとかあまり注意を払わなくなってしまったかも。
フィルム時代には、1枚1枚を必死に考えながら撮っていた記憶があります。
気楽に撮れる様になったのはもちろん良いことなのですが。
そろそろ行き当たりバッタリに撮っている状態を何とかしないと(汗)
あと、意外と地元の西武沿線でも、最近の撮影ポイントの様なものを知らなかったりしますので
これからもっと勉強と言うか、色々と参考になる本とか見つつ、
沿線や近隣を歩き回ってみたいなと思っています。
撮影はいずれも2009.10.11