本日の行路 (209.8.22) | うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

 ★大切なのはやめない事とあきらめない事★

この土曜日は朝から一日外出しておりました。


  • 午前 夜勤明け・職場休憩室で3時間仮眠→

        新木場経由で、大井町・JR東日本 東京総合車両センター「夏休みフェア」参加

  • 午後 根岸→本牧ふ頭散策→

        滝頭・横浜市電保存館・訪問→有楽町経由で帰宅


    撮影した画像などは改めてアップしますが、とりあえずさわりを3枚ほど。。。


    うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

    うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

    うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

    午前中は久々の鉄道系イベント参加でしたが、その後は京浜東北線を南へ下って

    最初は蒲田辺りで降りる心算が、鶴見・新子安と乗り越してずるずると根岸まで行ってしまい、

    それも構内のタンカートレイン群を撮影していればいいものを

    駅前のバス案内表示板で「横浜本牧駅」とか「市電保存館」など気になる単語を見つけてしまって、

    結局は午後を根岸駅からバスに乗ってあちこちで過ごしたような(汗)。


    ちなみに明日は、行動予定を組んでおらず、

    まる一日休養しようかなと思いますが、あまり自信ありません。。。


    そう言えば、画像系だけでも最近はだいぶ鉄っぽいネタが溜まってきた様な、

    この夏分の撮影画像だけでも、上田電鉄・富士急行とか会津若松方面ばかりを連日アップしてきたので

    それ以外の分がまだ色々と書けそうな感じでもあります。