水曜日に訪問した蘇我駅では、偶然でもないのかもですが、京葉線201系・上り3連発を見てまいりました。
おそらく少し前までは、そんなに珍しくない光景だったのだと思いますが、
京葉線でも205系/209系500番台がメインとなりつつある今では、結構貴重なのかも。
朝のラッシュ時に東金線・外房線から京葉線に直通する列車には誉田駅で、
2方面からの列車が併結される関係で
10両編成を4+6両で分割できる専用編成の201系が利用されています。
(左)3番線 蘇我始発の快速・東京行き (右)2番線・成東/勝浦発の通勤快速・東京行き
2番線は、内房・外房線から、総武線千葉方面/京葉線経由東京方面、
どちらへの直通も可能な配線になっています。
(3/4番線は京葉線の専用ホーム)
その後、3番線から快速東京行きが出発。
4番線の列車は各駅停車・東京行きに。
掲載画像はいずれもこの前の水曜日・2009.7.8撮影です。
列車番号などは→こちらを http://www.ekikara.jp/newdata/line/1301231/up1_4.htm
※参考 【東京圏撮り歩き】 最終運用日 【京葉線 103系】