これもこの前の日曜日に行った京急蒲田駅での画像。
この駅を含む、平和島~六郷土手・空港線・大鳥居までの区間で
連続立体化工事(平たく言うと高架工事)をしています。
完成は平成26年の予定を24年に繰り上げるとか。
(工事の概要は→http://www.keikyu.co.jp/corporate/bz_library/pdf/nj80/3_6.pdf 携帯からは見られません。)
空港線・糀谷駅方
京急蒲田駅の本線/空港線分岐の機能の関係で2層建てになるので
第一京浜(国道15号)をまたぐ踏み切り付近でも、ダイナミックな工事風景が見られます。
羽田空港方面に繋がる1番線は糀谷方で、横浜方面にも線路が繋がっていて
このホームからは、品川/羽田空港/横浜の3方向への列車が出る事に。
各方面への列車が入れ替わり立ち替わりに発着していて、
その列車捌きは、京急川崎駅の品川方の入れ替えと共に、神業に近いと思います。
(京急川崎駅では、品川・羽田空港~浦賀方面系統の快特の分割併合や
浦賀方面からの折り返し各駅停車の引き上げ折り返しを、緩急接続の合間を縫って行っています。)
↑第一京浜を列車が渡っていく、こんな風景が見られるのもあと数年でしょうか。