学生時代にまず思ったこと

 

看護師さんてなんでこんなに

ぎすぎすして働いてるんだろう…

 

 

これは、看護師になってからも何度も思ってきました。

 

みんなあんなに努力して

辛い実習乗り越えて

 

少しでも

誰かの役に立ちたい気持ちがあって

看護師になった人がほとんどなはずなのに

 

どうしてみんな仲間には優しくできないのだろう

 

 

確かに命を預かる仕事だし

 

何かの間違いがあってはいけないし

 

日々忙しすぎて

 

自分の心も廃れちゃうえーん

 

だから誰かに優しくする余裕がないのかな…

 

 

 

心について数年学んできて

今振り返って思うのは

 

 

 

誰かに

 

じゃなくて

 

自分にも

 

優しくする余裕がなかった

 

 

 

私がこうしなきゃ

早くこれをこなさなきゃ

失敗しないようにやらなきゃ

失敗してはいけない

何かがあってからでは遅い

これを終わらせないと次の業務が間に合わない


何かあったら私のせいだ

次々こなすタスクがあるから

私ができないと他の人にも迷惑がかかるんだ

患者さんを待たせないようにしなきゃ


みんなよりできない私はもっともっと要領よくすすめなきゃ


これ終わらせないとみんなに手伝わせてしまうことになる


忙しい時こそ間違ってはいけない


次の人に迷惑かからないように業務を終わらせて

困らせないように抜けがないようにちゃんと申し送りしなきゃ

 

 

こうやって毎日毎日

 

たくさんのハードルと叱咤を自分にかけ続けて

みんなが働いているショボーン

 

 

きっとみんな責任感が強くて

誰かのためなら自分を犠牲にしても頑張れる人ばかり

 

 

失敗しないように より完璧を目指して

こんな風に自分へのたくさんの厳しい視点と

 

「~すべき!~しなきゃだめ!!」という

自分へのたくさんのルールを課しているから

 

 

 

これが 

日常のプライベートにも続いていないかなショボーン

 

 

休みの日なのになにもしなかった

(休みの日こそちゃんと動かなきゃ!)

 

 

今日も寝て終わっちゃった

(寝てばかりじゃだめ!)

 

 

私は人より努力しないといけないから今日は勉強しなきゃ

(私は努力しないとだめ!)

 

 

疲れたけど 彼が 家族が 困らないように私がやらなきゃ!!

(私がやるべきだ!!)

 

 

自分へのたくさんのルールで

苦しくなっていないかな大泣き

 

 

仕事のことで自分を褒めたり

厳しい言葉かけをやめたり

優しくするのってなかなか難しいよね。

 

だからまずは

日常生活を褒めて欲しい


 

そもそも不規則勤務に合わせて生活してる時点で

まじですごいことだと思うし

 

ご飯をつくったこと 

 

疲れた自分を優先してお弁当買ってきたこと

 

たくさん寝る時間をつくったこと

 

仕事に行って帰ってきているという事実

 

疲れた自分 頑張れない自分を優先して 

お休みしたこと

 

一回でいいからほめてねニコニコ

 

 

 

 

自分に優しくできる看護師さんが

たくさん増えたら

もう少し働きやすい環境が 増えないかなあ

なんて思うんだけどなあ

 

 

職場の人間関係に疲れて 

休みの日は ずっとベッドにいて

何も考えられなかった私絶望

 

 

そんな状態で 

仕事に行っただけでえらい!!!おねがい

 

 

とはいえ現場では

そうならざるを得ない難しい現実があるのも

とても感じているのだけど

 

それでもひとりひとりが ちょっとずつ

 

普段の生活で ほんの少しでも 

 

自分に優しくできると 

 

周りにも違う影響が ある気がするんだよなあ。

 

 

もうすでにみんな

充分頑張っているのだおねだり花

 

 

頑張っている看護師さん

今日もありがとう。

 

 

「誰かのために」を「自分(あなた)のために」

しずくニコニコ