今日のお花 ヒメジオン


こんにちは!
医師事務作業補助者マノアですウインク


クリニカルパスの適用・・
つまり電子カルテでの
オーダー代行入力を
医師事務作業補助者が
行っています

操作自体は1患者につき
1分もかかりません

医師事務が入力するタイミングは
診療科により様々で
入院申込され次第パス入力
入院の数日前〜前日
入院当日〜入院決定後
とかなり差があります

入院申込のついでに
(いつもとは限らず)
自分で入力する医師もいます

先生が入力してくれたら
これ幸いなのに
先生に先を越されたことが
医師事務の不名誉だと
勘違いする人までいたりして
わけわかりませんびっくりもやもや

早過ぎだの 入ってないだの
誰が入れただの言う人もいて

新人や後輩には何人にも何十回も
聞かれてきました
どういうルールなんですか?

ルールなんてありません
どこの誰がいつ入力するかは
どうでも良いの
正しいパスが正しい日に
適用され活かされれば・・


例えば

パスの入力を
しょっちゅう間違える医師事務
2回ミスったらしょっちゅう
と認識される場合があるハッ
が在籍していた過去があり
医師事務には任せない診療科
もあるかもしれないし

薬剤の払い出し後に
病棟変更になることが多いと
パス入力はぎりぎりが良い
というケースもあります

いずれにしても
医師も看護スタッフも入れ替わり
医師事務も入れ替わっているので
数年前の先輩から引き継いだことを
そのまま踏襲する必要はない
と考えます

現場の空気感で動けば良い
できることは提案しても良い

と言っても なかなか
自主自律 臨機応変
難しいようですキョロキョロ