{DE5685DE-A491-43FB-8163-4420E65A02B4}

今日のお花 ガーベラ・カーネーション
そしてリンドウのフェイジョアの
アレンジメント

こんにちは!医師事務 マノアですウインク


訪問看護指示書のことで
ケースワーカーさんの
お小言 ハッ食らいましたえーん

お渡しした訪問看護指示書の
疾患名が 違ってるの渡したってびっくり
患者様が訪問看護をご利用されるのに
介護保険医療保険かいずれを使うか
それによって 疾患名が違う・・って

ちょ・・待てよ〜‼️‼️

調べてみましたよ!
介護保険か医療保険の
どちらを使うかは
医師が記載した
疾患名によって決まる
病状が
急性増悪するような場合は
介護保険から医療保険による
訪問看護に切り替わる

というのが正解!

おねがい口笛笑い泣きムキーチュー

医師事務は あくまで医師の代行で
書類の下書きは しますが
必ず 医師が内容確認 修正加筆します

そもそも 
発行の責任は 医師
にありますし
患者さんに 書類をお渡ししたのは
担当の看護師さんだし

なんで 医師事務が
ケースワーカーさんの指示で
えー先生  病名は 
こっちで書きますよ!
なんて 医師に 
進言しなきゃならないの?


患者さんが
板挟みになった・・だって?
板挟みは こっちですよえーん
制度は制度じゃないですか!
変な入れ知恵しないで欲しいです


えーんなんでやねーん!

爆笑へこたれませんよー!

防衛手段としては
今後は 拡大カンファレンス時に
訪看さんにも 発行前の指示書を
先に確認してもらった上で
文句なしで 確定発行すること

退院・訪看・カンファが
半日で決まるような 現状では
かなり困難だけど・・ショボーン


今までは封筒に入れるとこまで
医師事務がやってましたが・・
お渡し前に 担当看護師さんに
再度確認して封筒に入れてもらう
ことにしました!

とりあえず やってみましょうニコニコ