今朝、5時半に起きた。
誰かが死んだ夢を見たが、覚えていない。
 
 
起きてから、すぐにカーテンを取り外そうとするも、
凍っていて窓に張り付いて外れない。
 
 
お湯で溶かして、カーテンを外しゴミ袋に収納した。
 
 
その後、燃えるゴミの日なので、ゴミ袋を捨てた。
あとは部屋の片づけ・・・
 
 
昼になんとか不動産屋に連絡がついた。
明日、退去時間に間違えはない。
 
 
自分が使用している敷布団と掛布団は、ハサミで切り取り
燃えるゴミで捨てることにした。
 
 
今晩は寝る場所がなく、ホテルを検索してみると
2700円で宿泊できるホテルがあったので予約した。
 
 
防弾チョッキ、ゴルフクラブ、パソコンのモニター
パソコンのモニター以外は、そもそも私の物ではない。
 
 
基本的に前の入居者が残していったものが多すぎる。。。
リサイクルショップまで徒歩10分。
 
 
手で運ぼうとするも、重い・・・・・
タクシーが通りかかったので、タクシーで運んだ。
 
 
しかし、残念ながらタクシー代すら賄うことができず、、、、
ゴルフクラブ 処分費用あり
パソコンモニター 下取り可
防弾チョッキ 処分費用なしだが、下取りなし。
 
 
結局、全て相殺となってしまった・・・・
ゴルフクラブ、粗大ごみで捨てておけばよかったと後悔した。
 
 
本当にロクでもないものばかり残していって・・・
前の入居者を恨めしく思った・・・・
 
 
あとはじゅんかんコンビニ24という廃材置き場が、歩いて10分くらい
のところにあるが・・・
 
 
・電磁調理器 
・スチール製の棚×3
・電気ケトル
 
を捨てた。
あと、灯油ストーブ段ボールがまだ残っている・・・
 
 
そのあと、近所の元職場①に借りていた炊飯器を返しにいった。
タンスを運び出す為に購入したノコギリ・・・
 
 
購入してすぐに捨てるのはもったいない。
元職場に自転車の空気入れと一緒に置いて行った。
 
 
あとは、インターネットのルーターの返却。
郵便局へ行き、今日は祝日で並んでいたが、
ゆうパックでお願いした。
 
 
そのあと、台所の棚の上を開けて確認してみると・・・・
絶句・・・・・
 
 
 
 
 
何だこりゃーーー
 
本当にだらしなさすぎる・・・
 
こんなものまで処分しないで置いていったのか・・・
ガスボンベの始末・・・どうすりゃいいんだ?
 
ネットで調べてみると、どうやら消防署で引き取ってくれるらしい。
消防署まで持ち運んだ。
 
時間はすでに18時を回っていた・・・
自分の荷物なんてほとんどないのに・・・
 
本当にキツかった・・・・
もういい・・・
 
 
 
 
 
 
 
ホテルlivemaxへ行くが・・・・
フロントでは予約を受けていないとのこと・・・
 
どうやらススキノと中島公園と二か所あるらしく・・・
 
予約したホテルはさらに歓楽街の中にある・・・
 
 
 
 
 
 
 
これで2700円は安すぎるな・・・・・
 
 
札幌最後の夜・・・・・
 
 
ススキノで夜遊び・・・・
などしたことがなく・・・・
 
 
PCR検査にひっかるわけにもいかない・・・
 
 
ラーメン食べて寝よう・・・
 
エビそば一幻の前を通るが、相変わらず混んでいる・・・・
その向かいの五丈原は相変わらず空いている。
 
五丈原で「ますらお」とかいう関取みたいな名前の
ラーメンを注文してみた・・・・
 
完全に次郎系ラーメン。
20年近くぶりに食べた。
 
一応、全部食べ切ったが、半分くらい食べたあたりから
フードファイター化していた。
 
次郎系はキツイ・・・